見出し画像

「松陰神社前」に部屋で過ごす時間が楽しくなるリノベーション物件が誕生!


三軒茶屋駅からゆっくりと2両で走る世田谷線に揺られること5分。「松陰神社前」駅は、八百屋や町中華など昔ながらの商店街の面影に、隠れた名店や魅力的なお店が集まる懐かしくもおしゃれな通りとして注目の街。生活に寄り添いながらもちょっぴり非日常感が味わえるこの街に、身の回りの環境を豊かにしたい今こそ、部屋で過ごす時間が楽しいと思い続けられる賃貸物件をせたがやクラソンが考えました。


せたがやクラソンがプロデュースするリノベ物件

商店街沿いにある銀座の老舗「松崎煎餅」の店舗・カフェが入った建物。築38年、鉄筋コンクリート造マンション2階の一室に、せたがやクラソンがプロデュースする部屋が誕生します◎

画像5

画像2

画像4


広さ22.15㎡、間取りはワンルーム。
天井を解体してコンクリート躯体が露出した天井と、アカシアの無垢フローリングは素材感が満載。L字の窓には、朝から昼にかけて日が入ります。

大丸ビル平面(PLAN入)

画像5

画像6

画像7

*上記3枚の写真はイメージです。
内装デザイン、設備等は同じつくりの予定となっています。


入居者募集開始します!

完成は、2022年2月上旬予定。
ただいま絶賛工事中ですが、事前入居申し込みを開始します。すでにこのエリアやお部屋を気に入った方、ぜひご検討ください。

お申し込みは、せたがやクラソンウェブサイトにて受け付け中。 
詳しくはこちら


また、1月には内覧会も開催予定です。
「エリアも良いし、お部屋も自分の好きな雰囲気だけど、まだここに暮らす実感が湧かない」という方に、実際に部屋の中を体験していただける機会をつくります。
この日は、ついに完成! …というわけではなく、まだ仕上げが残っている状態ではありますが、壁や床の素材感、街の雰囲気を実際に見て味わい、暮らしのイメージをぐっと高める機会にしてほしいです。内覧会の日程・予約方法等は、2022年1月あたまに「note」「Instagram」にてお知らせします。



【 松陰神社前|リノベーション物件 】
◼︎場所:東京都世田谷区若林3-17-9
◼︎賃料:87,000円 共益費:3,000円
◼︎敷金:1か月 礼金:1か月
◼︎契約期間:2年
◼︎更新料:新賃料の1か月分
◼︎専有面積:22.15㎡
◼︎設備:エアコン/シャワールーム/独立洗面台/ガス2口キッチン/室内洗濯機置き場/モニター付きインターホン/オープンクローゼット/バルコニー/光ファイバー(フレッツ光・個別契約)/宅配BOX/駐輪有
◼︎火災保険要加入
◼︎保証会社加入必須
◼︎鍵交換代借主負担
◼︎施工: 株式会社松陰会舘
◼︎取引形態: 媒介
◼︎情報公開日: 2021年12月21日
せたがやクラソン 宅建免許番号東京都知事(1)第106331号
*条件は予告なく変更される場合があります。ご了承ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?