見出し画像

衝動買いを止めたいときに試してほしい5つのこと。

こんにちは、ショウヘイです。最近iPhone15が発表されましたね。
でも値上がり半端ないです。なかなか購入に踏み切れないです。

僕の場合iPhoneだけじゃなく持ってるApple製品全部古いので「なんなら全部買い替えたろか!」というヤバい衝動に駆られましたが、「あかん、あかん」と自分に言い聞かせ踏みとどまってます。

さて、今回は「衝動買いを止めたいときに試してほしい5つのこと」についてのお話です。


1.30日間待ってみる

20代前半のファッション大好きだった頃の僕は、週末街に出掛けては衝動買いをしてしまうタイプでした。

「見た」「目に入った」その瞬間が1番物欲が高まるんですよね。大体1週間くらいはその物のことで頭がいっぱいになりますが、だんだん時間が経つにつれてその欲求も下降していきます。

30日待って(30日も待つと大体の物欲は消える)それでもまだ欲しいと思えたなら、きっとそれは「欲しい」を通り越して「必要」なものです。そのときは晴れ晴れとした気持ちで買っちゃいましょう!


2.長所と短所をリストアップする

その欲しい物の長所と短所を紙に書き出しましょう。頭の中で考えるより、紙に書くのがおすすめです。表を作って考えることでより思考が整理されます。「それを買うと生活がどんなふうに変わるのか」、「どう自分が変わるのか」イメージすると楽しいですよ。

3.趣味を見つける

ベッドの上でダラダラSNSを見てると、次々に広告などの誘惑が襲ってきます。趣味があると、そういう時間が減りますし、いい意味で気がまぎれるのでいいです。
その代わり、趣味に必要な物の物欲が出てきます。

僕はサウナ大好きなんですが、最近サウナハットを買いました。サ活がより快適になって、いい買い物したなあと思いました。

⬆️これをかぶるとのぼせにくくなってよりととのう!


趣味にお金を使うのっていいお金の使い方だと思います。


4.代替可能なものがないか探してみる

例えば買うのではなく、レンタルを検討してみる。僕は最近大きい図書館の近くに引っ越したこともあって、新品の本を買うんじゃなくて図書館に行って借りるようにしてます。

他にも、型落ちのモデルを検討してみたり、自分で作って見たり。お金ではなくて知恵を使ってみると、新しい発見があるかも。


5.貯蓄の目標金額を考える

貯金してますか?僕は社会人なりたての頃は貯金のことなんて1ミリ考えていませんでしたが、3年目ごろから毎月給料から3万円預金口座に振り込まれるようにしました。貯金もやり始めるとだんだん面白くなって、今はインデックス投資をしています。

⬇️僕は厚切りジェイソンさんの投資法を丸パクリしています!

「これだけ貯金するんだ!」と目標を決めると、物を買うときに慎重になりますよ。


最後まで読んでいただきありがとうございました💪

⬇️参考にした動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?