見出し画像

2024年、春&初夏?の庭園の様相: その5BY都立殿ヶ谷戸庭園

2024年5月12日作成


REV15


ソフトウエア工房孫風雅です。


ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。


訪れた当日(現在は日曜日に定例で訪れています)の都立殿ヶ谷戸庭園の入り口付近の掲示板・案内板説明パネルに掲示されていた草木は以下の通りです。(数は八個で前週より四減です。内容の詳細の違いは別途記述します)



  1. サツキ


  1. カルミア


  1. ノイバラ


  1. カキ


  1. ウマノアシガタ


  1. シライトソウ


  1. シラン


  1. アヤメ



掲示されている草木の数は四減の8アイテムでした。内容としては前週の十二個から七減三増で八個の模様です。


減ったのは、サンザシ・コデマリ・キンラン・ウチャクソウ・ウラシマソウ・タマノカンアオイ・アマドコロ、の七個で、追加されたのは、サツキ・ノイバラ・カキの三個の模様です。


以下、当日、撮影した都立殿ヶ谷戸庭園内で、春に移行して、既に初夏の気温を感じられるようになった、今日この頃の草木です。


何が起きたのか存じませんが、本日訪れた際、先週は入れた、花木園の入口・出口の二か所に通行止めの道止めアイテムが有り、奥側(都立殿ヶ谷戸庭園の外側周り)の外周を今日は見て歩くことが出来ませんでした。




遠目からザッと見た感じは特に危なそうな場所は見て取れなかったのですが、階段状の通路に敷かれている丸太が腐ったのか、以前何か所か、注意喚起がされていたのですが、関係あるのでしょうか?


小高い丘の上近辺の小池の金魚は、水面を枯れ落ち葉で敷き詰められていましたが、今日も元気に水面の上の方を泳いでいました。
資料館のお花は以下の様に二か所に集約されていました。
本日、資料館で英語と韓国語の都立殿ヶ谷戸庭園の説明冊子を見つけました。以前は無かった気がするのですが…?
尚、都立殿ヶ谷戸庭園のマツの緑詰みは終わったのか、見た目、周辺の小さな円錐形のマツは全て形が綺麗になっていました。
当日は、天気予報では明日雨と、天気が悪くなる予報が出ており、上空の空気がうごめいているのか、結構、高い所で風が舞い・吹いていて、庭園内の木が煽られている音がしていました。
都立殿ヶ谷戸庭園の入り口のショーケースには以前と同じ案内の、掲示がされていました、明日5月16日木曜日から山野草展が都立殿ヶ谷戸庭園内の蔵で開催の模様です。お近くで、ご興味のある方は都立殿ヶ谷戸庭園を訪れてみてはいかがでしょうか?

五月上旬で、夏近くなり、気温も相当に高くなってきました。一日の温度差の激しい変な天候な今日この頃ですが、皆さんはどの様にお過ごしでしょうか?


講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?