マガジンのカバー画像

歯科衛生士長岐祐子の見たい食べたい作りたい!

31
歯科衛生士の視点で、五感で楽しむ料理を作ります! (毎週土曜日11時に更新予定!) ---------- 【この番組で作る料理のコンセプト】 ① 野菜を1日800g食べる ② よ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

冬瓜レシピ

20210828_トウガン

冬瓜は7月〜9月が旬の
ウリ科の夏野菜です
90%以上が水分の為
とっても低カロリーです
さらに、冬瓜含まれるサポニンは
コレステロールを下げたり
糖や脂肪の吸収を抑える働きがあり
肥満予防やダイエットに効果的です


ーーー
栄養
ビタミンC、カリウム、食物繊維
サポニンなど

キャベツステーキ‼︎

20210821_キャベツ

1年中スーパーで見かけるキャベツですが
実はキャベツの旬は年に3回あります
7〜10月は夏秋キャベツと呼ばれています
キャベツは特にビタミンCが豊富で
外側の葉や芯に多く含まれています
効果的に摂取するには
生で食べるのがおすすめです

ーーー
栄養
ビタミンC、ビタミンK、ビタミンU
カリウム、カルシウム、食物繊維、葉酸など

オクラを使ったメニュー

20210807_オクラ

星型で見た目も鮮やかなオクラは
6月〜9月が旬の野菜で
鹿児島や沖縄などの暖かい地域で
多く生産されています
オクラのねばねばは
ペクチンやムチンなどの食物繊維です
コレステロール値を下げたり
整腸作用を促す効果があります
ムチンは保湿効果が高い為
お肌や髪の毛など美容効果にも◎

ーーー
栄養
βカロテン、ビタミンB、ビタミンC
カルシウム、カリウム、マグネシウム、葉
もっとみる

茄子を使った6品

20210731_なす

なすは長なすや丸なす、白なすなど
日本だけでも200近くもの品種があります
夏から秋にかけて旬の野菜で
約93%が水分ですがしっかり栄養もあり
高血圧や生活習慣病
アンチエイジングやガン予防に役立ちます
紫色の皮はポリフェノールの一種で
皮ごと食べるのがおすすめです
また、ブルーベリーなどと同様に
眼の疲労回復にも効果的です
ーーー
栄養
ナスニン、βカロテン、カリウム
もっとみる

ズッキーニを使ったレシピ6品

20210724_ズッキーニ

ズッキーニの見た目はきゅうり
食感はなすに似ていますが
かぼちゃの仲間で6〜9月が旬の夏野菜です
カリウムを豊富に含んでいる為
高血圧やむくみ解消に効果的です
また、油と一緒に炒めると
βカロテンの吸収率が高まります
ズッキーニは黄色いものや
UFO型もあり見た目も楽しめます◎
ーーー
栄養
βカロテン、ビタミンC、ビタミンB2
カリウム、カルシウム、マグネシウム
もっとみる

枝豆を使った6品

20210717_枝豆

枝豆は大豆が成熟する前に収穫された
未成熟の大豆で7〜8月が旬です
大豆と同じようにタンパク質も豊富です
肝機能を改善してくれる
オルニチンという成分も含まれており
二日酔いや疲労回復、夏バテに効果的です
食物繊維も豊富なので便秘解消や
ダイエットにも向いている食材です
ーーー
栄養
タンパク質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、
食物繊維、カリウム、カルシウム、葉酸な
もっとみる

いつものお浸しにあきたら!小松菜レシピ7品を紹介

歯科衛生士長岐祐子の『見たい!食べたい!作りたい‼︎』
野菜をもっとたくさん食べよう!咀嚼しよう!