見出し画像

考え方を少し変えるだけでモチベーションを上げる方法

連休でなかなか仕事やプレゼンの準備、学校の課題などに取り掛かるモチベーションが下がっている人も多いんじゃないでしょうか。

私もついつい動画やテレビを見てしまってやらなければいけない事を先延ばししてしまう事がよくありました。

そんな先延ばしグセを治したくて、ピアーズ・スティール著の「ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか」という本が参考になったのでご紹介しようと思います。

私が役に立ったのは、考え方を少し変えるだけでモチベーションが上げる方法です。


モチベーションを高めるために有効なのは、

「何を避けたいか」(回避目標)ではなく「なにを実現したいか」(接近目標)

という形で長期目標を立てる事です。

さまざまな研究でポジティブな長期目標を立てている人は、比較的先延ばしをせず、大きな成果をあげるケースが多いそうです。

例えば、「振られたくない」と思うよりも「あの娘を振り向かせたい」と思う方がポジティブでやる気が出ますよね(笑)

回避目標はだいたい接近目標に言い換えできます。

■家に閉じこまらない→ 広い世界に出て行く

■将来性のない職にとどまらない→天職を見つける

■課題をやるのを遅らせない→早めに課題に着手する

■上司に怒られたくない→誰よりも成果をあげる

など自分は回避目標を立ててしまってないかチェックしてみてくださいね!!

まとめ

避けたい事ではなく、成し遂げたいことという視点で、課題を設定しよう。

「失敗したくない」ではなく、「成功したい」と考える。



サポート頂いたご資金は有益な情報提供のための書籍購入資金にしていきたいと思います❣️