そう@銀行員(耳で学ぶお金の知識)

現役銀行員が『最新の経済、金融知識』をわかりやすく 発信していきます。 stand.f…

そう@銀行員(耳で学ぶお金の知識)

現役銀行員が『最新の経済、金融知識』をわかりやすく 発信していきます。 stand.fmで音声配信/FP2級 /現役銀行員/お金ライターコンテスト受賞/資産運用と猫と本が好き/https://stand.fm/channels/5ff9d6bcfc3475e2c8939af7

マガジン

  • スマホで学べるFP講座

    FP2級までの知識を現役銀行員が解説をしていこうと思います。 対象:資格取得を目指したい方。お金については関心があるが資格取得には少し踏み込めない方など。    テキストの丸暗記ではなく「使える知識」にするために活用例や体験談等を発信していこうと思います。お金の知識は専門家だけが必要なのではなく、みなさんに必要な事だと思います。この機会にお金の知識を身につけて行きましょう。

  • ビジネス名言集

    ココロを刺激するようなメッセージを紹介していきます!

最近の記事

  • 固定された記事

noteでよかったこと

私がnoteをやっていて良かったことは、 自分が書いた文章が第三者の人から評価をいただけたことです。 先日お金ライターコンテストの結果発表があり、私の投稿した作品が【佳作】に選んでいただく事が出来ました。 佳作に選んで頂いた記事はこちらから 経済ってなんとなく難しいイメージを持つ方が多いと思うんですが、一般の方が別に専門家レベルまで詳しくなる必要はないと思いますし、自分が興味を持ったら詳しく調べればいいわけで最初はざっくり大枠をつかむ事がまずは重要なんじゃないかなって

    • 『給料増えたはずなのに使えるお金が減ったかも?』

      皆さんこんばんは現役銀行員のそうです。 本日のテーマは、 『給料増えたはずなのに使えるお金が減ったかも、実質賃金とは?』というテーマでお話ししていこうと思います 。 賃上げのニュースを最近よく見るんですが給料は増えたはずなのにあまり生活が楽になってないなと感じられている方も多いんじゃないでしょうか 。 その理由は実質賃金が伸びてないからです。 実質賃金とは何かというと額面の給与に 物価の変動を加味した賃金のことを言います。 直近の12月8日に厚生労働省が発表した毎月勤労統計

      • 罪悪感を覚えずに買い物を楽しむ方法

        皆さんこんにちは現役銀行員のそうです。 本日のテーマは 罪悪感を覚えずに買い物が楽しめる方法というテーマでお話ししていこうと思います。 皆さんの中には、少しいつもより高い買い物をするときに、買った後に、ああまた買ってしまったとか、お金使いすぎちゃったとか罪悪感を覚えてしまう方も多いんじゃないかなと思います。 そんな方にですね、ちょっとしたコツでそういった罪悪感をなくせる方法がありますので 今回はそちらを紹介していこうと思います。 ■2倍ルール その方法は、2倍ルールという

        • インターネットバンキングを利用する上での注意点

          皆さんこんばんは現役銀行員のそうです 。 本日のテーマは、 インターネットバンキングを利用する上で注意して欲しいことというテーマでお話ししていこうと思います。 皆さんはネットバンキング利用されますかね 。 私も便利でスマートフォンのアプリ使ってよく利用します。 いろいろ銀行のネットバンキングのアプリ利用したり インターネットのネット銀行の口座使ったりもするんですが、インターネット口座から勝手に 預金が送り出されてしまう不正送金被害というものも増えてきてるんですね。 私も銀

        • 固定された記事

        マガジン

        • スマホで学べるFP講座
          6本
        • ビジネス名言集
          10本

        記事

          『経済用語解説、長期金利とは?』

          ■『経済用語解説長期金利とは?』 皆さんこんにちは、現役銀行員のそうです。 本日のテーマは『長期金利』とは?どういうテーマでお話ししていこうと思います。 音声で聴きたい方はこちら ■長期金利の定義と指標 本日はちょっと用語の解説で長期金利について話していこうと思います。 長期金利というのは金融機関が1年以上のお金を貸し出す際に適用する金利のことを指すんですね。 例えば住宅ローンの金利だったりとか銀行の融資などですね様々な金利のベースになる金利です。 一方で短期金利

          『経済用語解説、長期金利とは?』

          自宅療養でも入院給付金は出るのか!!?

          今回は医療保険の入院給付金について収録しました‼️ 保険に加入中の方は要チェックです! stand.fmアプリなら倍速再生やバックグランド再生ができるので便利です!! https://stand.fm/channels/5ff9d6bcfc3475e2c8939af7

          自宅療養でも入院給付金は出るのか!!?

          『波乱相場の攻略法』

          stand.fm更新しました! 投信運用してる方、これからしたいと思ってる方参考にしてみてください!!

          楽天証券改悪について思うこと

          今回は楽天証券の改悪について収録しました!! これから積立投資はじめたい方に参考になれば。

          楽天証券改悪について思うこと

          自分で簡単にポートフォリオを作成する方法

          stand.fm更新しました!! 今回は投信のポートフォリオ作成についてです!

          自分で簡単にポートフォリオを作成する方法

          私が銀行員になった理由

          私が銀行員という仕事を選んだのは、 「人々を夢へと導く道先案内人のような存在になりたい!」と思ったから。 そう思うようになったきっかけはさかのぼると私が中学1年生の頃。 私は父親は公務員、母親は専業主婦というごく一般的な家庭環境に生まれました。 ごく普通な家庭環境で中学生になった私にある転機が訪れます。 それは「父親の早期退職」 私の父は持病があり、長年勤めた公務員を退職せざるを得なくなりました。 退職金の支給などもありましたが、母親も専業主婦のために退職金も数年で底をつきま

          『コロナ禍でお金の不安高まった人は7割』

          音声配信のstand.fm更新しました!! 今回はコロナ禍で変わったお金の考え方についてです!

          『コロナ禍でお金の不安高まった人は7割』

          ショック安は最大の買い場

          『ショック安は最大の買い場』という相場格言についてお話ししていこうと思います。これはどういう意味かというと国内外でも、コロナショックが最近では新しいですけど、予想もしないような大事件、大事故が起こると、株価が大暴落します。 そのような予想外な大事件、大事故で大きく値下がりした株価っていうのは、ある一定のラインで下げ止まって、時間の経過とともに元の株価に戻るっていう習性があるんです。 逆にコロナショックみたいな大きく下がる時というのは絶好の買い場となる可能性が大きいという格

          つみたてNISAおすすめな証券会社

          積み立てNISAでおすすめな証券会社はどこか。 最初に結論から言うと私も使っているのですが、 『楽天証券をおすすめしています』 その理由なんですが、主には3つあります。 1つずつ解説していきます。 1つ目が、投信購入でポイントが貯まる 2つ目が、取扱銘柄が豊富 3つ目が、楽天市場の商品がポイントプラス1倍になる 主にこの3つがポイントです。 1つずつ説明すると、 投信購入でポイントが貯まるっていう点は、楽天証券の場合投信積み立てに楽天カードを設定できるんで

          つみたてNISAおすすめな証券会社

          資産運用商品購入前に決める4つの大切なステップ

          音声で聴く場合はこちら、 私がお客様にアドバイスするときは、 大切な4つのステップをご案内するようにしています。 順番に説明すると、 まず1番最初は目標金額を決める。 2番目は目標金額に必要な利回りを計算する。 3番目は、必要な利回りが実現可能なポートフォリオを組む。 4番目は、資産クラスごとに銘柄を選定する。 この順番で商品を選んでいきます。 まず順番に解説すると、 1番目の『目標金額を決める』というのは、 資産運用の目的が何かということなんですけど、

          資産運用商品購入前に決める4つの大切なステップ

          お金を増やす公式

          今回はお金を増やす公式について解説していきます。 スタエフで音声収録もしているので移動中などのスキマ時間に聞きたい方はどうぞ。 お金を増やす公式の結論からお話をすると、    資産形成=(収入−支出)×運用利回り こちらで表すことができます。 お金を増やすには、「収入を上げるか、支出を下げるか、運用利回り」を上げるかになります。一つずつ解説していきます。 ①収入を上げる例えば、転職をする、副業をする、本業に役立つ資格を取得して給料を上げる。 私の先輩は転職して給

          耳で学ぶお金の知識

          移動時間などのスキマ時間で『お金の知識』を学べるように『stand.fm』を始めました。 今まで本業で学んできた事のアウトプットをしていきます。 少しでも『FIRE』を目指している方の参考になれば嬉しいです!!