見出し画像

回数券をご利用いただけます‼︎

犬専門【信頼構築】行動療法士・エネルギー調律士  etsukoです。


遠隔エネルギー調律とは、離れた場所から時空を超えて宇宙エネルギーにて心身を調整する手法です。遠隔での心身調整をいたしますので
世界中どこでもおうけとりいただくことができます。

ペットの魂の情報と繋がり、心身を調整します。お名前や性別生年月日でこちらのチューナーを調整し確実にエネルギー調律をお受けいただけるようにしています。

気候変動や家族のご事情などの変化の影響を受けてペットの心身も次々に変わりします。
けれども、言葉のないワンちゃんたちはうまくそれを飼い主様に伝えることができません。

定期的なエネルギー調整で、精神チャクラと肉体チャクラをケアしてあげると、なかなかわかりにくい内臓の疲れも回復できます。シニア犬の健康ケアにも強くおすすめです。

心身を常に整えておくためにも、月に一度は遠隔エネルギー調律をお受けいただきたいと思います。

ご愛犬がいつもの状態であり続けられるために、今回はお得な価格で遠隔エネルギー調律をお受けいただける回数券をご用意ました。
どうぞご活用ください。

定期購入チケットのサブスクでチケットを購入にチェックを入れてお申し込み下さい。
ポイントが2倍になります。


+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。


◆メルマガ配信設定はこちら

https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000184780

-+----------------------------------+-
ドッグエネルギー調律サロン・シャーラー

https://shala-etuko.com/

Facebook:https://www.facebook.com/yomoetsuko/
-+----------------------------------+-

ドッグエネルギー調律サロン「シャーラー」主宰

犬専門【信頼構築】行動療法士・エネルギー調律士 etsuko


。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚  ゜゚*+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。

☆初めましての方へ☆

小型犬行動療法士・エネルギー調律士のetsukoです。

幼い頃、我が家には真っ白いムクムクの犬がいていつも私を癒してくれていました。次に住んだのが、田舎の大きな家。ここでは、警察犬を始め九官鳥・インコ・ウサギ・猫・伝書鳩・チャボ・鯉などいろんなペットがいるちょっと変わった家でした。

この頃からだったと思います。『動物を癒してあげたい』と思うようになったのです。でもどうしたらそうなれるかも分からず、沢山の月日が流れだんだんとそんな思いも忘れてしまっていました。

随分の時が過ぎ、ひょんなことからショードッグブリーダーとなり自分で訓練をし、ドッグショーにも出るようになっていました。

ここで出会った師匠から『犬との信頼構築法』をしっかり叩き込まれ、人との信頼関係を築く事が犬を癒す最も大事な事だと気づいたのです。これをきっかけに動物を癒したかった昔の自分を思い出し、ブリーダーとドッグショーに出ることを辞めることを決めました。

2011年から、アニマルコミュニケーションを学び、次にヒーリングを学び、飼い主さんとのペットが信頼しあいながら健康寿命マックスに過ごしてもらえたらとの思いで、日々ヒーリング&研鑽を続けております。

思い返せば、子供のころから動物の思いを感じとることができたり、私が抱くとすぐ寝たり、具合の悪い仔の手当てをしていると不思議と良くなったりする事が度々ありました。その時に満たされた気分になったものです。

きっとこれが私の原点になっていると思うのです。ペットたちとその飼い主さんに寄り添い癒す、元ショードッグブリーダー&トレーナーのヒーリングと信頼構築セッションをお試しくださいませ。

~~~~~*~~~~~*~~~~~

ドッグエネルギー調律サロン「シャーラー」主宰
犬専門【信頼構築】行動療法士・エネルギー調律士 etsuko
https://shala-etuko.com

ライン公式を始めました。
ワークのお知らせやご連絡事項をいち早くお届けさせていただきます。
お問合せや、メニュー・ワークなどの申込もこちらが便利です。
ID:@220uanxe

☆ライン公式ご登録下さった方にチャクラヒーリング(¥3,000相当)プレゼント
(人もしくはペットに対して行えます。)
是非ご登録の上、メッセージやスタンプを送ってください。

確認ができ次第、プレゼントに関してのご連絡をいたします。
(他の方には見えない、1対1の連絡が出来ます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?