見出し画像

隔離ホテルでのあり余る時間。でも意外とあっという間。

海外渡航に伴うホテルでの隔離生活は、数日間だったら疲れを取るのに十分ですが、中国では14日間+地域によっての健康観察期間で、最長のところは1か月にも渡ります。

部屋から一歩も出られない長い期間を、学童期の子どもたちとどう過ごしたのか、勉強面は別のnoteに書いたので、今回は暇つぶしという観点から。


<ひまつぶしでしたこと>
・パズル(200ピースくらいのもの)
・折り紙(折り紙をしたり、切り紙をしたり)
・自由帳(絵を描いたり、紙飛行機を作って飛ばしたり、紙風船を作ったり)
・塗り絵
・工作(紙カップ、ダンボール、ジュースの缶、ストロー、珈琲のマドラー、輪ゴム、ティッシュなどを材料に)
・オセロ、ウノ、トランプ
・本を読む
・ニンテンドーSwitch(リングフィットアドベンチャー。運動不足解消を兼ねて毎日。)
・数独
・動画を見る

この中でも、特に、工作・実験(折り紙や自由帳や部屋で出たゴミなどを使用)は、部屋の中は散らかるし、「見て見て!」「こうしたいけどどうしたらいい?」と言われるので見てあげる必要がありますが、いちばん楽しそうにしている時間で、無限に取り組んでいます。

<持ってきてよかったもの>
・「せいかつ」の教科書や問題集(工作や実験がたくさん載っていて、片っ端から取り組める。)
・創作グッズ(養生テープ、ガムテープ、ハサミ、のり、紙・折り紙、ビニル紐、多色マーカー・色鉛筆)
・オセロ(オセロだけでなく、おはじきのようにして遊んだり、数図ブロックの代用で算数の勉強にも使える。)

そして、お風呂のあとの最大の時間つぶしは、テレビ。
でも、ホテルのテレビは中国語の国営放送だけなので、子どもたちはなかなかつけたがりません。
「今の時間は、日本では何々の番組がある時間帯」と言って、特に日本のバラエティ番組やアニメを見たがりますが、ネットで見るにもデータSIMは容量が限られているので難しいし。

そこで、ホテルのフリーWiFiで閲覧可能な「bilibili」で無料動画を見ていました。ただ、全ての番組が見られる訳ではなく、リアルタイムでは見られませんし、番組の中の一部分だけのことも多いですが、運が良ければ、見たい番組がアップされています。
(日本からはTverで番組を見られたり、YouTubeで話題の動画を見たり、最近ではテレビ局がHPで一定期間番組をオンライン公開していたりしますが、中国のフリーWiFiからはそれらのサイトが開けません。)
bilibiliは、アニメや映画は昔のものが少し見られる程度ですが、バラエティは結構見られる感じです。検索ワードが日本語での番組名で引っかからなければ、中国語の番組名、放送日、日字など入力して探してみると見つかる場合があります。

また、調べ物をしたいときやネットサーフィンでも、日本でよく使われている検索サイトのヤフーやグーグルはフリーWiFiではうまく検索が開けなかったりしますので、「百度」で中国語で検索ができるようにがんばっています。
名前のわからない食べ物の特徴を入れて「图片」で探したり、料理名を入れて「视频」で作り方を見たり、キーワードを入れてフィットネス動画を「视频」で見ながら運動したり。広告・購入の画面が現れて焦ったりすることもありますが、結構いろいろと見られるので楽しんでいます。
また、日本語で検索したいものは「bing」サイトで日本語でも閲覧可能なサイトが一部検索できるので、それを利用したりして、フリーWiFiしかない中でも通信量を気にせずネットで用が足せるように試みています。

暇つぶしに何をしようかな、と思えるくらい時間があるのは、いつぶりだったか。。。これまで仕事8割家事2割で、私自身ゆっくりと子どもと向き合う時間はほとんどありませんでした。
勉強を見てあげたり一緒に工作をしたりしていると、子どもが一言。「この時間は、本当に良い時間だね。勉強はわかるようになるし、楽しいし。隔離があるおかげだね。」
なんやかんやで、あっという間に1日が終わっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?