見出し画像

三四郎

三四郎の漫才やトークは「ツッコミ」的なリズムの取り方を軸に全体像を組み立てています。特に小宮さんはポンコツ的な受け取られ方を利用して笑いを取る基本姿勢が印象としてありますがむしろツッコミとしてはかなり間合いが上手いと思います。


小宮さんのツッコミとしての特徴はキングオブコメディの高橋さんや南海キャンディーズの山里さんのような滑舌などの理由により発言の繋ぎ方に大喜利性が増しているタイプなのですが、その中でも「回し」という気質で物理的に引き起こるタイムラグをそこまで利用せずコメントを発している所に凄みがあります。

つまりあの舌足らずな喋り方と声質で自動的に受け手が聞き取ろうとしている状態になっている事を差し引いたとしても小刻み良いテンポ感と短めのフレーズで捻ったコメントを挟み込む事の瞬間瞬間のセレクト力に凄みがあります。その挟み方も「抗えよ!」とか「親の仇のように〜」などのフレーズとして違和を残すものや、「はて?」とか「〜とは?」などの言葉尻で落とすものなど幅広いです。こちらの予想を言葉の尺や台詞幅ごと肩スカしをさせるかなりテクニカルなもので構成されておりスリムクラブの眞栄田さんやおぎやはぎの矢作さんが間合いを取って行う捻りを小宮さんはテンポを早めて行っています。

また相田さんはそこにアシスト的でありながら自身も分離して単独で成立させる事もします。その時にその聞き心地の良い落ち着いた声質で受け手である対象や観客視聴者に距離を詰めるようにして語りかけます。自分のペースに引き込んでいる形でありながら長めに喋るのではなく寝技への持ち込みを連発させてハードルを消し去った所で不意打ちで突飛な事を言ったりやったりして煙に巻くのが得意です。これはバナナマン設楽さんのイニシアチブの取り方とハライチの澤部さんの抑揚や言葉のトレースの仕方の足して2で割ったような能力だと思います。


相田さんはこれを自分を主軸に置いてフリや雰囲気作りをするわけではなく、かと言って受けのリアクションを取って場の土台を固めるのではなく、小宮さんへの「いじり」や「ガヤ」としてピンポイントでそれを連打しまくります。なおかつ自分がツッコミ側やいじられ側にも回ったりしてどういう動きをするのか法則性を見出しにくいように設定されています。

三四郎の漫才やトークはこの相田さんが外側から小宮さんのツッコミを引き出すために近距離でいろんなボケ方(もしくはツッコミ方)をするというのが基本フォーメーションです。これによってテンポ感は早い上でフレーズの解像度が高くなりさらにストーリーやコンセプトもメタ的に破綻しやすいというプログレみたいなジャンルの漫才やトークを普通の顔をして平然とやってのけています。頭がおかしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?