見出し画像

手帳の活用できていますか?【開催報告】ストレングスノートグループコーチング第2回

こんにちは。
強みコーチ、ポジティブペアレンティングコーチMinaです。

◇ストレングスノートグループコーチング開催!


4月からスタートした ストレングスノートグループコーチング第2回目を5月14日(土) に開催しました。

ストレングスノートグループコーチングは、月に一度集まり、
ノートの中にあるワークやセルフコーチングを一緒に取り組み、
グループで気付きをシェアをする会です。

一回目の様子はこちらから 👇


◇手帳の活用できていますか?


昨年、2021年版を1年間使い、シンプルで使いやすくて気に入っている
ストレングスノート。

とても気に入っているわたしですが、忙しいと手帳に記入できないことも。

そんな時には、皆で集まって書き込むシェア会があると
その時間に集中して書けるので、昨年は活用していました。

シェアの時間もあるので、タイマーで5分とか10分とか
時間を区切ってみんなで書き込みます。

一日のうちの5分、10分がなかなか取れないのに、
zoomで集まってみんなで書き込みましょう!と時間を設定すると
なぜか集中してするする書ける!

グループコーチングに参加されていない方も、
これからストレングスノート買おうか悩むけれど
ひとりでできないかもと言う方にも

タイマーを使ってその時間だけ集中する! をおすすめします。


◇集中する時間をとると、こんな効果も

朝に集まって、みなでそれぞれ手帳に書き込む時間は、
一気に集中することで頭がクリアに。
その後のシェアで心が温まり、一日幸せな気持ちで過ごせます。

夜に集まって、みなでそれぞれ手帳に書き込む時間は、
静かな時間に一カ月を振り返り、あるものを見て
その後のシェアで感謝の気持ちが高まり、夜に良く眠ることができます。

◇今からでも購入可能です

NYLB研究所の松村亜里さんが作られたストレングスノート
ワーク付きのノートで、手帳としてもワークブックとしても
使う事が出来る優れもの。

ストレングスノートについて詳しくはこちらから。
亜里さんのオンラインサロンに入会するとお得に購入ができます。

◇ポジティブ心理学と強みが学べる

手帳としても気に入っているのですが、2022年度版は、
ポジティブ心理学者・医学博士である松村亜里さんのセミナーが
13回がついてくる「ストレングスケアプログラム」

セミナーを何度も視聴する事が出来て、ポジティブ心理学と強みについてより深く知る事が出来ます。

毎月のセミナーで知識を深め(インプット)、
ワークに取り組む事(アウトプット)でウェルビーイングが高まります。


◇4月のワークは、「強みを知って使おう」

今月のワークは自分の強みについて。
ノートに書き込み、強みを意識した一カ月を振り返りました。

みなさんが意識されたのは「強みの使い過ぎ」や
「バランスよく使うにはどうしたらよいのか?」と言うこと。

グループのみなさんがそれぞれ違う強みを持っているので、
視点や強みの使い方が異なり、色々な意見が出てきました。

◇小さなグループで気付きをシェア


今回もはじめてお顔を合わせたときには少しだけ緊張感がありましたが、
ちいさなグループに分かれ、気付きのシェアをすると、
一回で笑顔が増えました。

・一緒になった三人の共通点が見つかって盛り上がるグループ。

・断捨離の話題を出して頂いた方のお話から全体シェアで
 みなさん気になったようで、強みをからめたお話で盛り上がりました♪

ひとつ一つの質問を、自分に問いかける大切な時間。
ひとり一人が書き込みますが、皆さんとつながっているように感じました。


◇チームワークが高まってきた


みなさんから、たくさんの気づきをシェアして頂きました。

・他の方の気付きを聞くと共感したり、同じようにやってみたいと思う。
・強みはバランスが必要。
・視点を変えると欠点も長所にもなる。
・誰かにシェアすると多くの気付きがある。
・嫌いな強みが自分の一部と思えた。
・強みの使い方を変えたら役立った。
・使いすぎや新しい使い方を知るなど学びが多かった。
・話すことで1時間前と気持ちの持ち方が変わりました。


前回よりも強みの知識が深まり、お互いの強みの違いや使い方について
チャットで意見を交換する場面が多くなったことも嬉しかったです。

シェアされたお話から、さらに気付きが生まれて、チャット内で
「ありがとうございます」の言葉の掛けあいも♡

他の方の強みをフィードバックしたり、自分の強みをじっくり考えたり
みなさん強みについて少しずつ知識が深まり、
このグループのチームワークも高まりました。

◇皆さんの感想とやってみたいこと

・愛情はかけ方が大切というお話が出て、
 バランスが必要と腑に落ちました。

・視点を変えると、自分の欠点も長所になり得るってことを
 シェア中に気づかせていただきました♩

・悩みすぎることが多いですが、こうやって誰かにシェアすることで
 多くの気づきがあるんですね。これからは、そう言う行動を増やします。
 それに、「チームワーク」が解決するなんて、目から鱗です。
 このグループもチームワークですもんね。

・思慮深さについて内省ができてやらない決断ができることの大切さ、
(やろうと決断する時もありますが)伝えていただいて
 嫌いな強味でしたが私の一部だなあと思えました。

・1人に親切心を使うとあれ?おせっかい?となるので
 沢山の人を対象に何か役に立つことをやるようにしました。
 そうしたら「あ、この中の誰かの役にはたってるな!」と
 自分でうまく捉えました。

・強みの使い方について、学びが多かったです。使い過ぎに気づいたり、
 自分では思いつかなかった使い方を知れてよかったです。

・審美眼は低いですが断捨離が今月の目標です。
 ちょっとづつやっていみようと思います。

・話すことで1時間前と気持ちの持ち方が変わりました。

・ コメントを見て、自分が弱い「リーダーシップ」は、
 強い「親切心」と掛け合わせたいと、気がつきました。

◇5月のワークはエネルギーマネージメント


エネルギーマネージメントのことをはじめに知った時は衝撃でした!
エネルギーについてあまり考えたことがなかったからです。
とても大切で知っていると人生が楽に生きられると思いました。

次の亜里さんのストレングスノート オンラインセミナーライブは
6月8日です。



最後まで読んでくださり、ありがとうございます♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?