しあわせコアラ

年齢とか性別とか国とか関係なく しあわせを共有しながら、いつでもHAPPYな気持ちで …

しあわせコアラ

年齢とか性別とか国とか関係なく しあわせを共有しながら、いつでもHAPPYな気持ちで 関わってくださる人たちを増やして行きたいです。 目標は、一人でも多くの人が、 生きているのが楽しい、うれしいと心から思える 道しるべになる発信をすることです。 よろしくお願いします。

最近の記事

人をコントロールしたがる深層心理

理解と対処 人間関係において、他人をコントロールしようとする行動は、 しばしば見受けられます。 このような行動の背後には、多様な心理的動因が存在します。 なぜ人は他人をコントロールしたがるのでしょうか? ここでは、この深層心理に迫り、 より健全な人間関係を築くための洞察を探ります。 コントロール欲求の心理的背景1. 不安と恐れ 例: 小さい頃に安定した環境を持てなかった人は、         大人になってからも周囲をコントロールすることで          安心感を得よ

    • 暴言や被害妄想をする人の深層心理

      その理由を理解する 日常生活で暴言や被害妄想を経験することは、 非常に困難でストレスが伴います。 これらの行動を理解することは、 対処する上での第一歩となります。 なぜ人は暴言を吐くのでしょうか? なぜ被害妄想に陥るのでしょうか? これらの行動の背後にある深層心理を探ります。 暴言を吐く人の心理1. 感情のコントロールができない 例: 激しいストレスや怒りを感じたとき、             感情をコントロールできずに暴言として表現することがあります。   たとえば、

      • 暴言や被害妄想に直面した時の対処法

        私たちは日常生活の中で、時に暴言を浴びせられたり、 誤解や被害妄想に苦しめられることがあります。 これらの状況は非常にストレスフルであり、 適切に対処することが重要です。 暴言を受けた時の対処法冷静になる:怒りや反撃の感情を抱くのは自然ですが、        まずは深呼吸をして冷静さを保ちましょう。 距離を取る:状況が許すなら、一時的にその場から離れることが    良い選択です。 感情を認識する:自分の感情を認識し、               その感情を受け入れること

        • 腹が立つものは自分の中にある

          鏡の法則を通して心の平和を見つける 私たちは日々、さまざまな人々や状況に遭遇し、 時には怒りやイライラを感じることがあります。 しかし、スピリチュアルな観点から見ると、 私たちの怒りの源は外部にあるのではなく、 実は私たち自身の内面に存在しています。 これを理解する鍵となるのが「鏡の法則」という概念です。 鏡の法則とは何か鏡の法則は、私たちが外界に感じる感情や反応は、 実は自分自身の内面の状態を映し出している という考え方です。 つまり、他人や状況に対して怒りを感じる時、

        人をコントロールしたがる深層心理

          子供は親の所有物じゃない!

          子供の頃、親から「何で親の言うことが聞けないのか!」と 叱られることが度々ありました。 私は、「何で言うことを聞かないといけないのか!」と 思っていて、「子供は親の所有物じゃない!」と言い放ち 「何を言ってるんだ!」と猛烈に怒られた記憶があります。 子供にだって意見があります。 何故親は自分の思う通りにしたがるのか 理解不能でした。 成長するにつれて、年上は年下を支配したがる 傾向があることに気が付き 面倒な世の中にうんざりしていました。 自分のことを可愛がってくれる大人

          子供は親の所有物じゃない!

          人生がうまく行かないのは・・・

          人生がうまく行かなくて 人生は思う通りにならないと 思っている人はいませんか? 実は、人生は思う通りになっているのです。 もし、なっていないと感じるのなら ならないと無意識に思っているか 口癖でうまくいかないと言っているのかもしれません。 過去のトラウマなども原因かもしれませんね。 自分が感じて思ったことは引き寄せて現実になる ことを実体験して納得しました。 思うとおりになるコツを 言語化すると・・・ 日頃の何気ない口癖や想いが 自分の気が付かないうちに 具現化していっ

          人生がうまく行かないのは・・・

          高次元の宇宙人

          私は、地上が天国のような国になればいいなと 思っています。 天国の様なって・・・ 具体的には「美しき緑の星」と言う フランスの映画で描写されているような 貨幣制度とか争いのない 自由でのびのびと助け合って生きられる星 私は、この映画を観る前に 緑豊かな美しい高原で 子供たちは、楽しみながら 自分が気の合う大人を見つけて その人から自由に学んだり 子供はみんなで育てている光景を ビジョンとして頭の中で観たことがありました。 アルプスのように緑豊かで いろんな人種の人たちが

          高次元の宇宙人

          かたちあるもの

          AIアシスタントの見解 - 「かたちあるもの」というテーマからのアイデアですが、異なった視点から考えると、まずはアートの観点から、建築物や彫刻などの美しいかたちあるものについて紹介する記事を書くことができます。さまざまな美術館や公共施設で展示されている作品や、有名な建築家の作品などを取り上げ、そのかたちの美しさや意味について解説します。 今朝、「かたちあるもの」 そうゆうことか~・・・ って感じでハッと目が覚めました。 「世界の中心で愛を叫ぶ」のドラマで使用された 主題歌

          かたちあるもの

          人生は自分物語の主人公

          夜中に、ふとタイトルのこんな言葉が浮かび あぁ、そうだったのかと思い 起きてちょっと書いてみることにしました。 人生いろんなことがあって、荒波とか がんばっても、もうどうにもならないところまで 追い詰められたり、何で生きてるんだろう?なんて 思うこともあったりしました。 本当に、いろんなことがあったけど 今思うと、飽きることなくいろんなことがあり いつも、主役だったんだなって思いました。 自分では到底そろえることはできない 豪華キャストと舞台背景 家族でさえ脇役です。

          人生は自分物語の主人公

          感情は宝物

          私は、喜怒哀楽を大切にしています。 激しいねって 指摘みたいなことを言う人もいたけど 「私は感情が豊かだ」と思っていて 気に入っています。 この、感情と言うものが、 あまりない人がいて 私はリアクションが薄い人といると よく、傷ついていた。 私に興味や好意がないから そうなるんだと思っていたから・・・ よくよく話を聞くと どう感じるかとか聞かれても 何もあまり感じないから困るようでした。 誰でも何かを感じることがある と思っていた私は このことを理解するのに随分時間がか

          心の喜びに耳を傾ける

          人の役に立ちたい、 社会に貢献する 世界の役に立つ、 このような概念は 本当に自分がやりたいことなのか? これらは、小さい頃から 何となく社会的にすりこまれた ものではないかと疑問を持つようになりました。 「良い子でいなさい、一生懸命に働きなさい 成果を出しなさい」これらは 社会の声であったり伝統の声 今朝は、こんな情報が私の所に来ました。 なるほど・・・ 私は、お金を得るために 何で働かなくてはいけないのだろう? と、しばしば疑問を持っていて 自分が好きなこと、 好

          心の喜びに耳を傾ける

          脳は明確な指示を与えれば願望を受け取れるように設計されている

          AIアシスタントでは以下の文章が作成されました。 - 脳のワーキングメモリを活用した効果的な目標設定方法を紹介する記事を作成する。 - 脳の仕組みを活用した、ストレスや不安を軽減する方法を提案する。 - 脳の能力に着目して、学習能力を高める方法についての記事を作成する。 - 脳の働きに注目して、良い睡眠をとるための方法を紹介する。 - 脳の振る舞いを理解し、集中力を高めるためのテクニックについての記事を作成する。 私の見解 最近、脳について興味があり情報を得ています。

          脳は明確な指示を与えれば願望を受け取れるように設計されている

          愛が心を救う

          愛ってなんだろう・・・ 目に見えないものを説明するって難しいと 思ってしまうことがある。 愛もそのひとつ。 だけど、愛のかたちの表現は人それぞれ違う。 私はお金を出せる人って 愛があるなって思う。 人のためにお金を使える人は とても愛情深いって思うの。 それらの愛は自分のことが優先 家族が優先 友達が優先だとか 自分との繋がりがある人を 優先する時もあると思う。 だけど その時、助けたいと思ったり 目の前で困っている人に遭遇した時にも 愛を出すチャンスがある。 声をか

          望むものを手に入れる

          誕生日など、プレゼントをもらえた時に 自分が欲しかったものがもらえると 飛び上がるほど嬉しくなる。 逆に自分が望んでいないものだったら うーん・・・何でこれなんだろう?って 少し残念な気持ちになりませんか? もらった物だし、相手の好意を考えると 文句も言えずに、笑顔でありがとうと お礼を言ってしまいがち。 だけど、ちょっとまった! これをすると、どうゆうことになるかと言うと プレゼントした側は 喜んでくれた=それが好き。 また今度、似た系統を プレゼントしようと思うかも

          望むものを手に入れる

          脳に言い聞かせてみる

          私は目に見えないものもあると信じていて 幼少期から神様の話とかが好きでした。 その神様が自分の中にいると聞いた時は 飛び上がるくらい本当にうれしくて 目を輝かせていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

          有料
          1,000

          脳に言い聞かせてみる

          喜怒哀楽すべてが素晴らしい💞

          自分にすべてを許可した結果 小さい頃、喜怒哀楽が激しかった私は 癇癪(かんしゃく)をおこしたり 自分の思ったことと違うことを強制されると ふくれたり、泣いて訴えていたようで 親からこのことについて、 何度も指摘されていました。 大人になってからは、少しは抑えるようになりましたが 怒りや哀しみを身近な人にぶつけてしまうと あぁ、またやってしまったか 何でコントロールできないんだろうと 塞ぎこんでいました。 ある日 「子供が癇癪を起したり泣きわめくのは、 自分の領域を守って

          喜怒哀楽すべてが素晴らしい💞