見出し画像

中学受験まであと92日、模試もあと2回

あっという間に10月も終わりを迎え、明日で2月1日まであとちょうど3ヶ月。
あと100日の日めくりカレンダーも始まり、カウントダウンが本格的に始まりました。
親にとって、気をもむ毎日です。
久しぶりに、近況をお知らせできればと思います。

■文化祭、今年も少ないですね
7月の授業体験、9月の文化祭、11月の過去問チャレンジと、本人のモチベーションのために申し込みたいと思っていた各行事。
特に、最後の雰囲気を感じるためにぜひ行きたいと思っていた文化祭ですが、今年もコロナ禍で延期・そして非公開ばかり。

緊急事態宣言が解除されて、少し期待していたのですが、、
ようやく来週は1校文化祭に行くことにしています。これが今年の最初で最後かも。仕方ないとは分かっているのですけれどね。

■100日前で、(ようやく)ゲームを平日止めることに
100日前となり、平日はゲームを止めることにようやく同意しました(笑)。
ええ、こんな直前にやるなよというのはもっともなのですが、ずっと諦めきれなかったのが、少しは気分が変わったようです。
それとも、何度も繰り返した親子喧嘩の影響かな。
スイッチのコントローラーと、タブレットを平日は隠しておき、週末だけ解禁することになりました。これでも甘いとは思いますが、あんなにゲーム大好きなのを考えると、よく思い切ったなと思います。
今後の事を考えると、携帯電話持ち込み禁止の学校のほうがいいのかなと思うことも・・・。

■ようやく計算ミス・模試の偏差値に改善の兆し
以前、計算ミスがまったく改善しないということを書きました。
相変わらずではあるのですが、ずいぶんと計算ミスが減ってきたように思えます。

行ったこと、思い当たることは以下のとおりです。
1. 模試・過去問など、注意しないといけないことを箇条書きで書き、開始前に確認するようにした(視覚優位なのです。口頭ではなかなか記憶に残らず)
2. 9月からお小遣いを、勉強の実施内容に変更(究極のトークンかと!)
特にめんどくさがる、模試・過去問の解き直しは金額高めで。
3. 一問一答と呼んでいる、暗記チェックが習慣化した。
理社の基本問題の繰り返しに効果が出てきた模様。
4. 四谷大塚の模試が上がって、モチベーションも上がった。
9月がミスばかりでかなりひどかったのが、V字回復して10以上上がったのは、かなり気持ちとしても上がったと思っています。

■過去問と直しが週末の習慣に
2月1日までは週末はあと13回。どうしても週末しか過去問を行うチャンスがなく、朝から4科目するのが習慣になりました。
終わったあとは間にゲーム休憩をはさみつつ、当日に4科目の直しまで行っているのは、これまでのことを思うと成長したなと思います。

こうして過ごしているのも、今の学校のクラスが落ち着いているので、本人のメンタルも安定していることに影響するなと改めて思います。
この先、親としても、我が子をうまく気持として乗せられるように気を付けようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?