見出し画像

初めての委員会活動

三女ちゃん、今朝は初めての委員会活動でした。こちらの小学校では5年生から全員、何かしらの委員会に属します。
娘は栽培委員会、という主に花壇の手入れ等を行う委員会に入りました。

このなんて事ない委員会ひとつでも、場面緘黙症の娘が今日の活動に至るまで、周りの人達に支えられて、行えたものです。

娘の委員会を決めるにあたり、担任の先生を含めきっと何人かの先生達が相談しあった事と思います。基本は希望制ですが、先ずは担任の先生から私と娘に、委員会活動の内容の説明がありました。発話が出来ずコミュニケーションを上手くとれない娘がやれそうなもの、それを相談しあって候補は【保健委員】と【栽培委員】この2つに限定されました。

この後はどのような経緯があったかはわかりませんが、先生方も色々相談し合い、三女をサポートしてもらえる様に仲良しの子達が属した【栽培委員会】に決定しました。

今朝はその栽培委員会の初めての活動でした。昨日、担任の先生が何時から活動するのかを仲良しの子にわざわざ聞きに行ってくれました。

私は私で、仲良しの子のお母さんに連絡をとり、良かったら7:40に活動に行く際に支援学級まで娘を迎えに来てもらえないか、とお願いしました。

三女ちゃんにとって初めての事は、皆さんが思うよりも緊張の連続となり、ひとつひとつの事柄を想像できるように、シミュレーションするようある程度お膳立てをしていかないと、緘動(かんどう)という身体が動かせなくなる症状が出てしまいます。

『7:40にお友達がちゃんと教室にお迎えに来てくれるから、あとはやり方を聞いて一緒に(今回は)花壇の水やりをするんだよ』と流れを前日から説明して、心の準備をしてもらい、そうしてようやく行動に移せます。

さて、朝なかなか起きる事が出来ない三女ちゃんですが、今朝はちゃんと早起きしていつもより早く学校へ行き、時間通りに教室までふたりのお友達が迎えに来てくれました。

なるべくお友達と交流をしてほしいので、私は少し離れて後ろから見守りました。但しそれも今日初めての活動だからであり、次回からはお友達と行ったら、私も仕事にすぐさま向かうつもりです。なるべく学校生活では送迎以外は手出し口出しせず、先生やお友達から学んだり自分の力で解決してほしいからです。

こうして無事にお迎えに来てもらって、活動に参加する事が出来ました。

たかだか委員会活動、と思われるかもしれませんが、娘が活動参加できるように私は元より、こうして多くの方の協力や配慮があってできる事なので、毎日が感謝の連続です。

https://www.instagram.com/p/Cc5X-bJPS3R/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?