はな|オンライン秘書*ライター*星読み占い師

激務・うつを経て働き方見直し→子どもに”おかえり”が言える在宅複業フリーランスへ|高3…

はな|オンライン秘書*ライター*星読み占い師

激務・うつを経て働き方見直し→子どもに”おかえり”が言える在宅複業フリーランスへ|高3双子+小6=3男児の40代母|朝活&スキマ時間で自分時間捻出✨|ライカレ4期生|頑張る人を”こっそりサポート”が生きがい|星読みで自分らしさを見つけるお手伝い🌙|優しい暮らしの種まき中🌱

最近の記事

2024年3月の振り返り

2024年は毎月振り返りを行うという目標を立てた年始。 先月は、2月の振り返りを3月10日に行いましたが、本日は11日。 こうして1日ずつずれ込んでいくのではないだろうかという、一抹の不安を抱えつつも。 3月の振り返りをしたいと思います。 先月と同じよう「YWT」のフレームワークを活用してリズミカルに行きたいと思います! ※「YWT」は「Y:やったこと」「W:わかったこと」「T:次にやること」ですが、私はモチベーションを上げる意味で「やったこと」を細分化・可視化を意識してい

    • 2024年2月の振り返り

      2024年は毎月振り返りをするぞ! と意気込んでいた1月。 えぇ、すでに3月も10日。2月の振り返りはどうした!?と自分へツッコミ続けて10日が過ぎてしまった…… いやいや、とはいえ諦めるのはまだ早い。四捨五入すれば、まだ2月のはず(どんな四捨五入だ!?) ということで、気を取り直して。2月の振り返りをしてみたいと思います。 先月と同じよう「YWT」のフレームワークを活用してリズミカルに行きたいと思います! ※「YWT」は「Y:やったこと」「W:わかったこと」「T:次に

      • 2024年1月の振り返り

        2024年1月も本日最終日。 ということで、1月の振り返りをしてみたいと思います。(昨年までは気まぐれにアメブロで振り返りをしていたのですが、今年はnoteで行ってみようかなという、これまた気まぐれな試みです^^) 振り返りの目的は、言うまでもなく次の成果につなげること。またモチベーション向上にもつながります。 ちなみに「振り返り」のフレームワークで最も目にするのは「PDCA」でしょうか。その他、経験学習モデル・KPI・4行日記など調べるといろいろでてきますが。私はYWT

        • 「分ける」そして「手放す」、価値観は人それぞれ

          「片づけ」が大好き!という人にはあまりお目にかからない。 だが。 実は私は「片づけ」が結構好きだという、少し変わった性格の持ち主。 数年前、片づけの資格を取得し、片づけのお仕事をしていたこともある。 大量のモノで溢れた家のお片づけに行くと、その現場を見てワクワクしたりしていた。 片づけにもステップがある。 全部出す→分ける→選び取る→収める→維持する この中の「全部出す」という最初のステップがとても大事。自分がどのくらいの物量をもっているのか、全体量を把握する必要があ

        マガジン

        • 振り返り
          5本
        • 心の余白
          10本
        • 夫婦のこと
          3本
        • 子育てのこと
          12本
        • 朝活・継続
          4本
        • 家事の工夫
          3本

        記事

          note1週間連続投稿と、そして。

          今日の記事で年始に掲げた「1週間連続投稿」の目標達成です! 1年の勢いをつける意味でも、自己肯定感を上げる意味でも、モチベーションを保つ意味でも。 「早い段階で1つ目標達成できた」という事実を作るのは、私にとっては結構大事。無事に1つミッションをクリアできて、今ほっとしつつ書いています(笑 1週間継続できたことの一つに、noteのこちらの記事が支えとなりました。 いざ、書こう!と思うと、手が止まることの理由に「こんな文章を世に放っていいのか?」という根深い問題が… そん

          「かなえたい夢」は小さなことの積み重ね、そしてその先にあるもの

          かなえたい夢がない… そんな風に思っていた私。夢がないことがコンプレックスでもありました。 ただ。 本当に「かなえたい夢」がないのだろうか? じっくり自分と向きあい、深く掘り下げてみると…… あるんですよね。 では、なぜ「夢はない」と思ってしまうのか。 その原因を探ってみたところ次の3つが浮かびました。 ・自分の気持ちを自然と封印している ・日々現実と向き合うことでいっぱい ・大きなことでなければ、という思いこみ 本当はやりたいと思っていても「こうあるべき」の思

          「かなえたい夢」は小さなことの積み重ね、そしてその先にあるもの

          心穏やかに心地よく過ごすために【今年やりたい10のこと】

          近年は毎年大きな目標を3つ立てて。 それに関する細かい目標をいくつか立て達成を目指すというスタイルでしたが。 驚くほど年始に立てた目標を年末にはすっかり忘れているという…… ちなみに昨年は、大きく10個目標を立ていました。 結果は…惨敗(笑 ・読書100冊 → 乱読しすぎ途中から一体何冊読んだのか不明… ・ブログ収益5万 → 全く更新もできず、収益にもつながらず ・Xフォロワー3000人 → 2400人で伸び悩み ・プロジェクト始動 → 動き始めたものの途中で止まる…

          心穏やかに心地よく過ごすために【今年やりたい10のこと】

          今更ながら2023年の振り返り|「学校辞める」なんて想像もしてなかった話

          今更ながら2023年の振り返りを少し。 昨年、我が家にとっての大きな出来事は、なんといっても長男の転学でした。いや、退学からの入学? いずれにせよ、私の人生の中で先生に「学校を辞めたいと思っています」と言う日が来るなんて想像したこともありませんでした。人生何があるかわからないものです…… 長男は高校2年生になった春から、学校へ行き渋ることが増えました。 バスと電車を使う登校も2年目になり、少し面倒になってきたのかな、くらいに思っていた当初。 でも、毎週同じ曜日に休むこと

          今更ながら2023年の振り返り|「学校辞める」なんて想像もしてなかった話

          結婚してから知った、お雑煮の魅力と自分の未熟さと

          新年3日目。 順調に今年の目標を達成中!(1月1日から7日まではnoteの企画にのっかりつつ「毎日更新するぞ」と決意…) ということで、今日は軽めに。 お雑煮について。 実は私、結婚するまでお雑煮ってあまり好きではなかったのです。実家のお雑煮…残念ながらあまり美味しいと思えなかったのが理由。 しかしながら。 結婚してはじめてお雑煮を見た時の衝撃と言ったら。 「え?お雑煮??これが!?」 義父が京都出身ということもあり、夫の家庭では白味噌をつかったお雑煮が出されたので

          結婚してから知った、お雑煮の魅力と自分の未熟さと

          ナイショの抱負を恐る恐る語ってみる

          2024年が始まり。 いろいろな出来事が起こる中で、影響を受けやすい私は気持ちが揺れ動いてしまいますが。 だからこそ、今自分にできることを、すべきことをするのが大事なのかなと。 ということで。 新年がスタートしたときに決めた「note連続投稿チャレンジ企画」、本日もチャレンジしていこうと思います。 今日のテーマは「ナイショの抱負」。 実は昨年、長年やろうやろうと思っていてなかなか踏み切れなかった、とあるダンスを習い始めたのです…… えぇ、あれです、、、ベリーダンスで

          ナイショの抱負を恐る恐る語ってみる

          2024年はどんな年にしたい?の問いを立てる

          「五感を満たす年にしたい」 ふと頭の中に浮かんだ2023年12月のある日。 2023年を振り返る段階に入った12月。 しかし、日々すべきことが次々やってくる中で、じっくり自分と向き合う時間が思うようにとれなかった。 ありがたいことに、仕事のお話は途切れずいただける状態。 フリーランス2年目のまだまだ走り始めたばかりの私にとって、とてもありがたいこと。 けれど、常に「仕事脳」が優位になっていて、自分の右脳を満たす時間が枯渇していることも感じていた。 そこでふと、冒頭の言

          2024年はどんな年にしたい?の問いを立てる

          2023年最強開運日に思うこと

          *「10分で書けるところまで書く」 思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^ 前回から間が空いてしまいましたが… 久しぶりに10分で書くチャレンジを! 今日は2023年の最強開運日とのことで!書かずにはいられない^^ 以前の私は「開運日」がどうとか、宇宙がどうとかにはあまり敏感ではありませんでした。占いや手相などには相応に興味があり、最近はさらに深く学び意図すら思うこともありますがw 開運日を気にするようになったのは、フリーランスになってから。 開業届

          「継続」のその先にある目的を考える

          *「10分で書けるところまで書く」 思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^ 先日こんなツイートをしました。 そう、どんな小さな約束も。 …ん? そ、そう、このnote。 「毎日10分書くぞ」という当初の自分との約束は見事に崩壊^^;;; 1日書かないと、次の日も書けなくなり、その次の日には書かなくなり。 じゃぁ、そこで終わってしまうのかといえば。 ここは一旦本来の目的を思い出すことにしてみました。 「毎日継続」 もちろんこれは出来るにこしたことは

          「継続」のその先にある目的を考える

          朝活がもたらした3つのメリット

          *「毎日10分で書けるところまで書く」 思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^ 朝活歴はかれこれ9年。 スタートは、ワンオペ育児時代に自分の時間を捻出するためにはどうしたらいいのか…俯瞰した結果、朝の時間に着目したところから。 朝活のメリットはいろいろありますが、ツイートに記載したように三拍子揃ったことで、間違いなく私の人生は好転しました。 ●ご機嫌力UP HSPという気質をもっている私は、1人の時間が必要なタイプ。これは結婚当初から(HSPを知る前か

          「NotionAI」がすごい件

          *「毎日10分で書けるところまで書く」 思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^ すみません、タイトルがあまりに語彙力がないのですが^^;;; ChatGPTやその他AIによる文章作成が話題になっていますが、ついにNotionにもAI機能が搭載されました。 早速、あれこれ質問してみたのですが、とにかく答えが秀逸で驚きます…下手に自分で考えるより、よほど素晴らしい文章が返ってくるのです。リサーチ力も凄すぎる…(ご、語彙が残念なのはお許しください・笑) 例

          ここまできたら止められない…の心理

          *「毎日10分で書けるところまで書く」 思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^ 今日は、更新をとるか質をとるかで悩みながら更新中^^;;; 「毎日更新」をどこまで頑張れるか、それも10分という限られた時間で何がかけるのか、どれだけ書けるのかを実験中なのですが。 日中バタバタして、更新する時間がこんなふうにギリギリになると、見事に頭の中がうまくまとまらないわけです… 毎日更新にこだわる必要もないので、お休みすればいいものの、なんとなく「ここまできたら!

          ここまできたら止められない…の心理