見出し画像

#556 考えること

東洋経済オンライン
東大生がやってる頭が良くなるたった1つの習慣
「すぐに理解する人」「理解が遅い人」の小さな差
西岡壱誠さんの記事を引用します。


考えるというのは、問うことと同義だと思います。

だって、何かを考えているときって、疑問の答えを考えているときですよね。「なんでこんなことが起こったんだろう?」「どうして自分はこんなことをしてしまったんだろう?」というように、問いがあって初めて「考える」という行為が成立します。逆に、「問いがない考え」なんてないのです。

ですから、問いを考えながら話を聞くというのは、そっくりそのまま、相手の話を考えるということになります。みなさんもぜひ、参考にしてみてください。


考えることは問うこと。
問うこと、それは「なぜ?」を使うこと。

漠然と考えるということはない。

思うは不確かな定規。
考えるは誰にとっても正しい定規。

なぜ?という道具を使いながら、
物事を考えたり、話を聞いたりする。

改めて「考える」ということを意識した。
考えているフリにならないように、
なぜ?を大事にしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?