見出し画像

【オンライン初回は無料】~二極化に負けない・建築業界で勝ち組になる~初心者向けBIM(Revit ) 入門講座

2/5 (土)16時~初心者向けBIM(Revit)入門講座の第一回目を行います。初回無料で、マンツーマンの講座です。Revitのマスターの後、Twinmotionを使ってプレゼンできる力をつけます。お申し込みはTECH PLAYから

*1/29(土)の予約枠は埋まりました。

https://techplay.jp/event/845903

あなたは

「BIMを使えるようになりたいけれど、どうやって勉強するのが一番いいのかわからない」

「BIMの本を購入して勉強しようとしたけれどわからないところがあって進んでいない」

「BIMの講習に参加したけれど、使えるようになっていない」

「BIMのハンズオン講習に参加したけれど、ついていけなかった」

この中のどれかにあてはまりませんか。

 大人数が参加する講習会の場合、時間が限られているので自分のペースと合わないとついていけなくなり、目的が達成できなくなることがあります。動画講座は何度も繰り返し視聴できるところが良いところですが、「いつでもできる」と思うと、つい忙しさを理由に後回しになって結局全然学習が進んでいないということになってしまいます。

Revitの書籍は、市販のものが何冊がありますが、独学でマスターするのは簡単ではありません。

Digital Archi Creationの初心者向け BIM・Revit入門講座は完全個別指導なので講師の目が行き届き、参加者のペースに合わせて講座を進行することができます。

時間も決まっていますので、集中して学習することが可能です。講座の終了時には『Revitで課題を図面としてまとめる』という目標を達成することができます。

今後はBIMを使える人がもっと必要となってきます。人材不足の今のうちに人よりも先にスキルを習得し、BIMを使えるようになれば、仕事のレベルアップはもちろん、収入アップにもつながります。また条件の良い転職先に移るチャンスが出てくることも期待できます。
第1回は説明が多くなりますが全くの一からスタートできる個別指導の講座で基本
は講義を受けながら一緒に操作をするハンズオンの講座です。

講座内容

・Revitの起動と終了などの基本操作

・インターフェイスについて

・良く使う基本コマンドについて

・初心者によくあるトラブルについて

を時間の範囲内で丁寧に解説致します。

日程が合わないけれど、受講してみたい場合は、日程を合わせますので、

TECH PLAYのリンクの中の「イベントに関するお問い合わせ」にメッセージをお願いします。ご参加お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?