画像1

渋谷の天気とお知らせ

2021年3月26日(金)17:10-17:20放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティー】
福與好一
比留間詩織(渋谷のラジオボランティアスタッフ)

桜が咲いて本格的な春になりました🌸
今年のお花見は宴会などをせず、歩きながらしてみてくださいね🌞
渋ラジ近くの桜も満開に近いです✨

≪しぶやくニュース解説≫
しぶや区ニュースから気になった記事をスタッフがピックアップ。選んだ記事について解説するコーナーです。
今回選んだニュースはこちら!「渋谷区国民保護計画」についてこちらは3月15日号の10Pに掲載されています。

政府は、25日朝、北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射し、いずれも日本の排他的経済水域の外側の日本海に落下したと推定されると発表しました。
こういった外部からの武力攻撃や大規模テロなどに際して、区が東京都や警察、消防などの機関と協力して、「情報の提供」「避難の誘導」「避難所の開設」「救援物資の配布」などの国民保護措置を迅速・的確に行うために、国民保護法に基づき、あらかじめ策定する計画があります。

それが「渋谷区国民保護計画」です。渋谷区では平成19年度に渋谷区国民保護計画を策定しました。今年令和3年度に3つ変更があります。

1つ目は、住民の避難行動等について、平素から全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報の伝達と弾道ミサイル落下時の行動の周知に努めることを明記しました。
Jアラートは、弾道ミサイル攻撃、大規模テロなどや「緊急地震速報(震度5弱以上)」などについて、渋谷区に被害が及ぶ恐れのあるものは自動で放送を行います。放送を聞いたら周囲の状況に応じてあわてず、まず身の安全を確保してください。

2つ目は避難施設を指定する際に、収容人数を把握することを明記しました。渋谷区の避難施設は、区立小学校•中学校など40か所あります。いざ避難所に行っても入れなかった、などのことがないよう、収容人数を明記しました。

3つ目は訓練の計画に当たり、様々な場所や想定で実践的な訓練を実施することを明記しました。「区職員は、住民の生命、身体及び財産を保護する責務を有していることから、研修を通じて国民保護措置の実施に必要な知識の習得に努めるとともに、実践的な訓練を通じて武力攻撃事態等における対処能力の向上に努める必要がある。」と明記されており、研修機関における研修や外部有識者等による研修、近隣区、都、国等の関係機関と共同するなどして、国民保護措置についての訓練を実施し、武力攻撃事態等における対処能力の向上を図ります。

渋谷区国民保護計画の公開については渋谷区HP 、渋谷区役所本庁舎6階区政資料コーナーで公開していますので、気になった方はチェックしてみてください。

お問い合わせ先:防災課災害対策推進係(03-3463-4475)
詳しくはしぶや区ニュースをご確認ください。

〈渋谷区国民保護計画 について 渋谷区HP〉
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/bosai_keikaku/kokumin.html

≪あるあるリポート≫
今日から開幕するプロ野球について
福與さんはヤクルトファンだそう⚾

☆今週のなぞかけ
野球とかけて心動かされた感動と解く…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?