画像1

渋谷でケンコー

2018年6月19日(火) 12:00-12:55放送
00:00 | 00:00
--
ゲスト: 地曳直子さん(日本リポニュートリション協会 代表理事)
パーソナリティ:平井 孝幸(DeNA CHO室)
アシスタント:佐藤 万葉子(渋谷のラジオ)
--
オイルスペシャリスト地曳さんに、オイルの正しい知識を教えていただきました。

地曳さんは29歳の時、家族の病気が転機となり分子栄養学を学び始めました。
勉強を進める中で、色々な先生が共通しておっしゃったのは「油を変えること」。
油と病気の関係性が研究者の中ではわかっているのに、一般の方々に伝わっていないことに疑問を感じ、ご自身が伝える活動をはじめたそうです。

WHOではトランス脂肪酸の摂取を極力抑えるように勧告を出し、USでは6月から、カナダは9月から全面禁止が決まっています。
なぜ、日本では規制がないのか気になりませんか? 知って損はないお話がたくさんです、ぜひ聴いてみてください。

お伝えしたいのは、次の5点です。

・マーガリン、パン、焼き菓子や植物油脂にトランス脂肪酸は含まれています
・トランス脂肪酸の摂取は心臓疾患・動脈硬化を誘引しアレルギーを促進することがわかっています
・油が高温になる際、トランス脂肪酸が発生しやすいので揚げ物には要注意
・オメガ3オイルは亜麻仁油、えごま油、サチャインチオイルなど。αリノレイン酸が豊富に含まれ、炎症を抑えたり血液サラサラ効果があります
・鰯、秋刀魚、鯖などの青魚にオメガ3は含まれています。できるだけ生で食べることが効果的

ゲストからの紹介本は山田豊文先生の『病気がイヤなら「油」を変えなさい!』です。
https://amzn.to/2ljHWSu

7月29日浜松で山田先生と脂質栄養学の第一人者、名古屋市立大学の奥山先生のコラボイベントがあります。
ご興味ある方いらっしゃいましたら、検索してみてくださいね。本と同じタイトルのイベントです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?