見出し画像

【極論?】スマホに関するGの話 (5G,GHz,Gbps,GBなど)

少し前の奥さんとの会話でのこと。
スマホの話をしているのだがG(ギガ)の意味がふわっとしているようだ。
スマホのデータ容量のG(ギガ)と携帯会社のデータ通信量のG(ギガ)の違いがどうもあやしい。
そこでこの記事を奥さんに捧げたいと思います。

5GのG

最近、ニュースなどで話題になる5Gは第5世代移動通信システムです。
このGはgeneration(世代)です。
今の4Gから世代が変わる次世代の通信システムということで、ザクッと言うとすごく便利になるらしいです。

こちらを参考に

携帯の電波 GHz

5Gのサービスで使用する電波(電磁波)にもGはあります。電波の周波数です。この周波数帯を使ってデータを送ります。5G電波の周波数帯域は、3.6~4.6GHz(Sub6)、27~29GHz(ミリ波)あたりになります。

こちらを参考に

この場合、Hz(ヘルツ)は周波数の単位で、1秒あたりの波の数。
Gはギガで数の単位です。数の単位は主なところでキロKが10の3乗で1000。メガMが10の6乗。ギガGが10の9乗。テラTが10の12乗。になります。

電波、電磁波についてはこちらもどうぞ

通信速度 Gbps

先に説明した周波数帯を使ってデータを送るのですが、そのデータを送る通信速度にもGがあります。ギガです。
先ほどと同じ数の単位ですがデジタルデータの場合、数の単位はon/offで表現できる2進数で表されることがあります。
この場合は2の10乗の1024がひとつの単位です。

つまり、キロKが2の10乗の1024。メガMが1024の2乗。ギガGが1024の3乗。テラTが1024の4乗。になります。ややこしいのは、先ほどの数の単位を使うこともあります。

そしてデータ速度の単位がbpsです。
bpsとは、データ通信の速度を表す単位で1秒ごとに何ビット通信できるかです。このビットBitですがデータ情報の最小単位でon/offで表現する2進数です。

データ容量、メモリ容量 GB

スマホの中にはデータが保存できます。
その保存する容量にもGが出てきます。
データ容量やメモリ容量のGBギガバイトです。このGは先ほどのデジタルデータの数の単位で、1024の3乗です。

BはByteバイトでデータの単位です。先ほどBitとの関係は、1バイトが8ビットで表現されます。1 byte = 8 bitです。
荷物に例えると
小荷物1個がbit、大荷物1個がbyteとすると
小荷物8個で大荷物1個になります。

通信量 GB

携帯の会社の通信プランで出てくる通信量にもGが出てきます。ギガバイトです。よく使う単位は、GB/月 ひと月あたりの通信量です。
これは一月でどれだけのデータ量が通信できるかということです。

データを荷物で例えると

イメージしやすいように、今までのスマホの話を極論として宅配便の荷物に例えます。

5Gは、荷物を運ぶ手段ということになるでしょうか
トラックで運んでいたのが、より大きなより速い手段の専用輸送システムで運べるようになります。そんな感じです。

通信電波に関しては、輸送のインフラです。
荷物に例えると宅配便を運ぶ為に、今までよりスピードが出せる専用の道路を使います。そんな感じです。

通信速度に関しては、スピードの出せるトラックのイメージです。時間あたりにいくつの小荷物が運べるかという輸送する能力を表すことになります。

データ容量は倉庫のイメージです。
倉庫の大きさで、何個の大荷物が置けるか。
クラウドのストレージは貸倉庫のイメージです。

通信量は荷物を運ぶ量になります。
ひとつきあたりどれだけの荷物が運ばれるか。
多くの荷物を送る場合、輸送資源の確保が必要になってきます。
そのためには、輸送手段を押さえなければなりません。それゆえ契約料金が変わってくるのです。

いかがでしょうかデータを荷物に例えて見ましたが、皆さんの理解の手助けになったでしょうか。

少しでもお役に立てたなら幸いです。

【極論】【暴論】にお付き合いいただき有難うございます。よろしければサポートいただければ幸いです。これを励みにまた違う視点をお見せできればと思います。