見出し画像

最近読んだ本をまとめてみた【2020年冬】

どーも!「noteを毎日書くチーム」、書くンジャーズリーダーのタカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

はじめに

気づけばもう12月半ば。2020年も残すところあとたった2週間・・・

分かってはいますが、早すぎませんか?

そしてこのまま2020年を終わらせてよいのか!

すごく疑問ですが、だからこそ1日1日を大事にしていかないといけませんよね。

だから本も1冊1冊を大事に読んでいこうと思います。

読んだは良いが何も身についてないなんて、なんか時間を浪費させているようなものですから。


最近読んだ本たち

毎月5,6冊は読んでいて、何を読んだかをnoteに書くのは良い発信かと思い今回も読んだ本をまとめさせてもらっています。

それでは、「どの本を読もうか悩んでいる方!」がいればこのnoteが何かしらのご参考になれば嬉しいです。

それでは私の最近読んだ本はこちらです!

①生産性
②採用基準
③マッキンゼー流入社1年目の問題解決の教科書
④マッキンゼー流入社1年目のロジカルシンキングの教科書
⑤ビジネスフレームワーク図鑑
⑥思考法図鑑これらの本をこの夏に読んできました。


①生産性

マッキンゼーで元人事をやっていた、伊賀泰代さんの著書です。

凄く勉強になる本だと思い、再度読み直しをさせてもらいました。マッキンゼーというコンサルファームの実情を肌で感じながら、普段の仕事でも活かせそうな箇所がいくつもあってテンションも上がりましたね。

まだ読まれてない方は、次で紹介する「採用基準」と合わせてどうぞ!


②採用基準

こちらもマッキンゼーの人事だった伊賀泰代さんの著書です。

先程も紹介させてもらったとおり、2冊同時読みするとよりマッキンゼーに対して理解が深まるとともに、現場レベルで行動できそうでした。

よくよく見ると、今日紹介している上から4冊はすべてマッキンゼー関連なんですよね。

それには理由があったりして?


③マッキンゼー流入社1年目の問題解決の教科書

今回3冊めのマッキンゼー関連の本ですが、今回4冊紹介させてもらっているマッキンゼー関連書籍の中では一番のオススメです。

といいながら、次で紹介してる「マッキンゼー流入社1年目のロジカルシンキングの教科書」を読んでこそより分かる本でもあると思いので、こちらも2冊同時読みが良いですね。

こうやって仕事を進めていけばよいのか!と理解できる本です。一度覚えたら会社でも、プライベートでも応用がききますよ。

こちらは図解版もあるので、本が苦手な方はこちらをどうぞ!


④マッキンゼー流入社1年目のロジカルシンキングの教科書

マッキンゼー関連本で最後に紹介させてもらうのが、こちらの本ですね。

私のようなロジカルシンキングが出来ない人こそ先ず読むべきですね。読んだことにより、だいぶ出来るようになりました。

もう一歩!頑張ろ!


⑤ビジネスフレームワーク図鑑

なんでもそうですが、フレームワークに落とし込むと意外とすんなり解決できることが多いように思います。

普段の仕事で壁によく当たる私のような方は、フレームワークをそのまま使うほうが解決策が早く出来てきますよ。

1家に1冊って感じの本です。


⑥思考法図鑑

先ほど紹介させてもらった「ビジネスフレームワーク図鑑」があればこちらの本はいらないかーと思っていましたが、間違いでした。

内容似ているようにで違うところも多く、よりフレームワークを使いやすくなるような一冊ですね。

フレームワークに対して使い方や使う理由が分かる本というところでしょうか。


まとめ

①生産性
②採用基準
③マッキンゼー流入社1年目の問題解決の教科書
④マッキンゼー流入社1年目のロジカルシンキングの教科書
⑤ビジネスフレームワーク図鑑
⑥思考法図鑑これらの本をこの夏に読んできました。

本の内容については触れませんでしたが、だからこそぜひ読まれてみてください。どれも凄く良い本でした。

そしてこれらの書籍って、マッキンゼーやフレームワークなどの本ばかりなのですがそれには理由もあり。

わたしが2020年11月よりお世話になっている会社、カラビナテクノロジー株式会社では普段の仕事で当たり前のようにマッキンゼー流が使われています。

それには理由もあり、代表が食品通販大手のオイシックス出身で今でも在籍中。オイシックスの代表は元マッキンゼーなのもあり、会社はマッキンゼーの思考法が使われているんですよね。

だからこそわたしも学びなおして、よりできるビジネスマンになろうと頑張っているところです。一緒に頑張っていきましょう!

それに、本はただ読むだけではなく、noteに書いたりアウトプットすることでより自身のものになります。だから、何でも良いのでアウトプットすることをオススメします。

ぜひあなたも本を読んだら、アウトプットされてみて下さいね!

Twitterでも読んだ本についてよく呟いているのでぜひフォロー頂けると嬉しいです😁

Twitter:(@kenkenken0719)

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719