見出し画像

ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.22 FJQメンバー「谷口忠」

どーも!「ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)」(※以下FJQ)で理事をやっています、タカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

ファザーリング・ジャパン九州

ファザーリング・ジャパン九州・・「父親であることを楽しもう!」を合言葉に、九州で活動しているいわゆるパパ会、それの大きい版です。

今回この「ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.22」では、FJQメンバーの谷口忠パパへ、私タカハシがインタビューさせてもらいました。

またこちら、現在マガジン化しており、2020年8月現在FJQメンバー50名全員をインタビューさせて頂こうと考えております。メンバー全員になるので長期間とはなりますが、多く方にFJQのメンバーをご紹介できるよう頑張っていきますので、ぜひ全員のインタビューをお楽しみにして頂けると嬉しいです。


(1)プロフィール

画像1

名前:谷口 忠(たにぐち ただし)
生まれた年・場所:1971年京都府生まれ
家族構成:パートナー、長男ハルトマン(03生)長女みぃちゃん(05生)
仕事:看護師(2011年6月末で国立病院を退職。7月からは訪問看護ステーション勤務。)
好きな映画:ルパン三世カリオストロの城
趣味:車とかバイク、ボランティア、親父の会中学校PTAの副会長、こども会のメンバー、駅伝大会、市民活動、熊本や朝倉に災害援助、看護師で帯同すると便利らしい、生きるか死ぬかで動いてるからアウトドア
好きな食べ物:基本ジャンク、コストコ系
好きな飲み物:7up(基本はノンカロリー)
尊敬する人:私の父親


(2)FJQに入ったきっかけはなんですか?

第1回パパサミットのオファーが小津さん(旧FJQ代表理事)からあったことや、北九州でFJ(ファザーリング・ジャパン)代表理事の安藤さんと会っていて飲んでいる時に、「You入りなよ!」と言われたのでFJに入り。その後、FJQにも入りました。

父親スイッチが入った瞬間としては、長男を授かったときになりますね。エコーで胎のうを確認しまして。

二人とも帝王切開で出産でしたが、私が「看護師やったよね」の一言もあり、ビデオカメラ持ち込んでの立ち会い手術をさせてもらいました。


(3)FJQで何をしていて、今後何をしたいですか?

普段は、FJQの賑やかし係として動いています。

それに、阪急で絵本の読み聞かせも開催される時は参加させてもらっています。

また佐賀県内にもっと笑顔のパパを増やしたいと考えており、今後は佐賀県でも動いて行きたいなと考えていますね。

PTA、子ども会、おやじの会、震災ボランティアなど、地域のボランティア活動をFJQでも拡げていきたいです。


(4)他にもしたいことあるそうですね?

娘が思春期なのもあり、経験したからこそ言えることを伝えていきたいですね。
私は看護師をしており専門が精神科なので、産後うつの方へのカウンセリングなど、シビアな話もできるので私にしか出来ない活動をやっていきたいです。

FJQにはいますが、表にでるというよりは、裏方やボランティアなども行っていきたいです。FJQも理事よりは顧問的な立場が合いそうです。

あと、最近は絵本の読み聞かせが少なくなっているなと思うので、絵本の読み聞かせもやりたいですね。Withコロナもあるので、子供会も感染対策しながらでもやっていこうと思っています。


(5)次回のインタビュー

それでは楽しみな次回インタビューですが、FJQメンバーでは谷口パパと同じ古株でもある吉村パパです。

吉村パパ、よろしくお願いいたします!



おまけ(谷口パパ写真集)

画像4

画像8

画像5

画像6

画像7

画像2

※写真は谷口パパから頂戴しました。


インタビュアーのタカハシから一言

谷口さん、この度はお忙しい中ありがとうございます!

初めて知ったのですが、谷口さんは京都出身らしく、関西弁を喋れるそうです。それに、高知にも住んでた経験もあり高知弁も喋れるそうで。

過去に暮らした場所は中でも高知が一番だそうですね。四万十川行って、車の中でお酒飲んで寝たりするのが最高だそう。先日も自宅から車で高知まで行ったらしいのですが、電気自動車の日産のリーフに乗っておりそのリーフの交通費が現在毎月2000円だけの定額制で電気補充ができるそうで、なんと毎月の2000円以外お金はかからなかったと。驚愕の安さですね。

ただ、電気車はガソリン車よりもお値段が高く、色々と加味するとそんなにガソリン車とトータルコストは変わらないみたいですね。谷口さんの車はリーフの初期型で、電気車なので車が熱を持たないから車自体は長く持つみたいです。それにアプリでクーラー入れたり、操る事もできるそうで、お陰で私も凄く電気者に興味をもってしまいました。

また、通勤はバイクで、台湾YAMAHAの125CCの乗られているようです。

現在のお仕事は訪問介護ステーションの施設長なので、責任ある立場にいたり、容態の悪い人も多く休憩中も休めなかったり、休日も出勤しなければいけない日もありやりがいはあるがそこそこ大変だとのこと。

それに、訪問介護ということで施設だけにいるわけではなく、1日に200kmくらい自分のバイクを運転してあっちこっち行きながら忙しくしているそう。なんでも屋なので、アスクルの注文とかまでも自身でなんでもこなされるそうです。

プライベートでは、娘さんが思春期真っ只中!ってことで、仕事人としてもパパとしても大変な時期なのではと思いました。

話す中で最後に「飲み会をやろう!!!」という話になり、ぜひFJQの皆さん、密にならないように集まり飲み会やりましょう!


ファザーリング・ジャパン九州からお知らせ

ファザーリング・ジャパン九州では、現在もメンバーを募集中です。入りたい!って方から、とりあえず話を聞きたいって方まで、お気軽にお問い合わせ下さい!

また、ファザーリング・ジャパン九州では、主に下記のような活動を行っています。

・セミナー・イベント事業 (絵本ライブ・父子キャンプ・パパセミナー各種)
・コンサルタント事業 (子育てや父子コミュニケーションをテーマにした商品
・サービスの開発、およびマーケティング支援)
・調査・研究事業 (父親支援のための各種アンケート調査の実施と研究)
・パパスクール事業 (九州初の父親学校の企画・運営)
・学生組織の運営(ファザーリング・ジャパン・スチューデンツ(FJS)九州)講演、ワークショップ依頼など、ご興味ある方は、お気軽にご連絡下さいませ。


さいごに

ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.22、FJQメンバー「谷口忠」パパを最後まで読んでいただきありがとうございます!

私達ファザーリング・ジャパン九州はこれからも、

「父親であることを全力で楽しんでいきます!」

ありがとうございました〰!

編集・構成:タカハシケンジ(FJQ理事)


サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719