見出し画像

週末起業とは。

お疲れさまです!
しげ3です^_^

今日は週末起業について書いていきます。

週末起業について

僕も本業がありながら
週末起業をしています。

週末起業と少しカッコ良い言い方をしていますが
要は副業ですね。

ちなみにwikipediaで検索しても出てこなかったです。
書籍は確認できました。

本業以外の時間を使って副業をすることなので
平日の勤務後であったり休日を使って作業をしています。
本業の勤務次第では平日はなかなか時間がとれなかったり、
休日に仕事が入ることもあるので
うまく時間を調整しながらやるのがコツです。

週末起業のメリット

週末起業の最大のメリット、
それは本業を辞めなくても良いことです。

起業となると脱サラして始めるイメージもあるかもしれませんが
それだと失敗した時に収入が無くなるリスクが伴います。

一方で週末起業であれば
本業を続けながらできるので
もし失敗しても収入は無くなりません。
何回でもチャレンジができます。

また誰でも気軽に始められることもメリットの一つです。
何歳であってもどこにいても始めることはできます。
後述しますが向いているのはオンラインビジネスなので可能です。

週末起業に向いてるビジネス

副業としてやるので
間違いなくオンラインビジネスが向いています。

本業とは違う会社で仕事をするとなると
時間はいくらあっても足りません。

だから自宅に居ながらにして
インターネットとパソコンを使って出来るビジネス一択です。

オンラインビジネスに関しては
ネットで調べたら色々出てくると思います。
ブログ、アフィリエイト、コンテンツビジネスなど
様々なものがあります。

自分がやってみたいビジネスを
まずは始めてみると
自分の不向きや足りない知識など
継続する上で必要なスキルが
分かってくるのでとりあえず始めてみることを
お勧めします。

もしも継続できなかったり失敗しても大丈夫。
週末起業でしたらまた違うことを始められます。

週末起業のデメリット

週末起業のデメリットは時間との戦いです。
平日の夜や休日の時間の多くをそれに充てるため
テレビの時間、飲み会の時間、ゴルフの時間が無くなります。

週末起業を始めるのであれば
それらの時間が無くなることは覚悟しないといけません。

また空いている時間に作業するため
作業時間が短いこともデメリットとなります。
つまり商品・サービスの準備や集客に使える時間が少ないため
どうしても結果が出るまでに時間がかかります。

週末起業(副業)というポジションもマイナスに働きます。
それが無くても生活できる状態であれば
どうしてもモチベーションが上がりきりません。
せっかく貴重な時間を使って始めるのであれば
結果が出るまでやり切るくらいの
意気込みを持って始めることをお勧めいたします。

やるべきか否か

今本業があるのにやるべきか否か。
僕はやるべきだと思います。

本業で十分なお給料をもらっている方も多くいると思いますし、
今後昇進や昇給もしていくでしょう。

ただし所詮は会社員なので
クビになったら終了です。

日本は
大きな会社に入って定年まで勤め上げるというのが
普通の考え方でした。
僕の父親もそうでしたし、僕もそう思って入社しました。

しかしながら
少しずつ環境は変化していきます。
・会社自体の経営が厳しくなること
・AIに職を奪われること
・今いる業界の変化
・物価の上昇
・終身雇用の崩壊
様々なことが考えられます。

だからこそ少しずつでも
準備をしておくととても安心出来ます。

成功し十分な収入を得ることができたら
定年前に脱サラして自由に生きるのも楽しそうですね。

まとめ

今回は週末起業についてまとめました。
週末起業にはメリットもありますがもちろんデメリットもあります。
デメリットに関しては気持ち次第で解決できるものばかりです。
だから僕はメリットしかないと思います。
今は副業として週末起業をやっていますが
将来的には早期退職つまり脱サラをしたいと考えています。
まだまだ人生の残り時間はたくさんあります。
一度きりの人生後半戦は「ワガママ」に過ごしたいものです。

週末起業やオンラインビジネスに少しでも興味があれば
下記LINEに登録頂けましたら更に詳細なPDF資料を
無料でお渡しできますので是非ご登録お待ちしております。


単身赴任の起業家 しげ3
アラフォーの現役単身赴任のサラリーマン。
企業に勤めがら空いてる時間に週末起業。

脱サラを夢見る会社員を対象に
どこでもできるオンライン週末起業をサポート。


LINEお友達登録で
脱サラの第一歩、週末起業を理解できる
「3種の神器」を無料配布中!
今すぐ詳細をチェック!






この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?