見出し画像

【美食note】『五臓六腑』仙台国分町

「杜の都」仙台に行ってきた。仙台は人口約110万人の東北最大の都市。そしてその中の「国分町(こくぶんちょう)」は東北最大の歓楽街だ。

仙台の美味といえば「牛タン」。国分町の『五臓六腑(ごぞうろっぷ)』で焼肉・牛タン・しゃぶしゃぶを堪能してきた。

お店は1階から4階の4フロアーになっていて、1階はカウンター、2階は2名掛け中心のテーブル席、3階と4階は4名から20名まで人数に応じての個室になっている。

今回は15名で行ったので、4階の20名の個室を利用した。エレベータが超狭かったが、ある意味、みんなそれを話題にして楽しんでいた。乗ってみる価値あるエレベーターかもしれない。

コース料理は銘々皿の宴会コース「宴(うたげ)」焼肉会席コース
・小鉢
・牛タンタタキ
・焼肉(熟成牛タン特選カルビ・特選ハラミ)
・焼すき 季節の焼野菜
・ビーフシチュー
・牛タンしゃぶしゃぶ
・季節野菜のサラダとスープ
・ご飯と漬物
・季節のデザート
これに2時間のフリードリンクと、宮城の地酒のフリードリンクも付けて@9,000円税込み

やはり名物の「牛タン」焼きは、大きくて1人前ずつ銘々皿に出てきて、これは目でも楽しめた。

牛タンもタタキと焼肉としゃぶしゃぶを食べられ、ビールから始まった飲み物も、地酒に変わり、コストパフォーマンスは素晴らしく良い。

みんなお腹いっぱいで満足顔だ。幹事としてはいい店を紹介できて良かった。

今回は15名で行ったの宴会会席コースだったけれど、少人数での時はカウンター席でアラカルトでも楽しんでみたい。お勧めのお店です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?