9月14日日記

9月10日から投稿が滞っていた。

まず9月11日。

大した予定はなかったが、昼から青色申告のための記帳のセミナーがあったのでそれに出席。

今回2回目なのだが、前回も預金通帳を忘れて今回も忘れた。しかも今回は預金通帳の記帳の仕方だっただけに帰ってから思い出してやろうとしてもあれ?あれ?ってことばかり。

忘れ物をしないこと大事。メモすること大事。

改めて反省。


そして夜。

通っているジムに私の業界の営業先となる人がいるよ、という情報を得ていたので、敢えてその時間に事務に行く。教えてくれた人もいる。

そこで早速挨拶。

すぐに先方の事務所にあいさつに行くアポを取る。

先方から日時の指定をもらえた。

やったね!


9月12日

先週あった総会の議事録を頼まれていたため、レコーダーを聞きながら文字おこし。

面倒くさい。

思ったよりも手間がかかって夜まで丸一日かかった。


9月13日

先日取ったアポ。10時に伺う予定。

10時ちょっと前に到着する。

早速、担当の方にあって、すぐに上司に通してくれた。

しかも上司と社長。

挨拶をしたが、いろいろと話をしていて失敗したかなと思ったのが、開業したてだと言ったこと。いらんこと言ったかな?

社長さんは「そちらに頼むのはスムーズにいくことだけです」と言われた。

開業したてにできるのか?というニュアンスも感じられたな~。

また、今度担当の人にいろいろと感触を聞いてみよう。


9月14日

特に予定はなく。

10時ごろ事務所を辞めた同業者から電話があり、いただく予定になっていた事務所の備品を取りに来ないですか?と。

10月ごろって言っていたのにずいぶん早まったな。

「わかりました今日行きます」と言って、昼前に到着。

それをわが事務所に運び込み、いろいろ片づけをしたら、一日終わっちゃった。

夜、ジムに行ったけど営業に行ったところの担当者は今日は来ず。

来週また期待。


仕事がないことが苦しくなってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?