見出し画像

無職になったので日記代わりに書いてみる

11月で無職になったので
備忘録や自分の考えなどを整理するために書いていこうかなと思います。

Xでも備忘録みたいに書こうかなと思っています。正直20年近い職業生活の中で無職期間は初めてなので良い経験になるかなと思います。まあ、気楽にやります。


11月で無職になりました。
2ヶ月ほど派遣期間で働いていたので
2ヶ月の待機期間無しの失業給付をいただけます。詳しくはハローワークにて。

10年以上働いていたので120日の失業給付になると思います。

なぜ辞めたのか?

理由は1度無職をやりたかったから(笑)

あとはすぐには死なないくらいの貯蓄はできたので、経験として無職はやってみたいなと。

今は40代なので、無職経験をきちんとできるのは今しかないかなとか(笑)

ほんとそれだけ。


無職中にできることを色々としてみたい。

具体的には
一応ぶどうの師範代なので、

スポーツは今まで通りする。

あとは旅行行ったりしたいかな。

一応11月一ヶ月で
九州、東北、長野(今ここ)に行ったりと3回ほど旅行に行きました。

12月は四国に行きます。

最高です。

別に仕事で病んでとかは全く無く、
感覚で少し長めに休んでみたいと思ったのです。幸い趣味があったり遊んでくれる人もいるのでめちゃくちゃ暇ってこともないかなと。

主に
スポーツ
図書館でひたすら読書
彼女と飯を食う

というルーティンですかね。

お小遣い的な内職もしてるので、
まあまあ時間は有効に使えてるかなと。

特に読書は最高ですね。

自分のことを内観して思ったのは

スポーツしてサウナ、風呂、水風呂入って整って図書館で読書できれば
充実する非リア充な奴で最高だなと思いました(笑)

そこが担保できれば何でもいいんだなと思いました。自分のこと。

また失業給付もらってはないので
いくら貰えるかわかりませんが、
10万弱でももらえればありがたいなとは思います。
10万弱では赤字垂れ流し生活なりますし、
貯金取組し確定ですが、

無職生活の経験が買えているので
色々やりたいなと思います。


ぶっちゃけ、トレーニングして
図書館にしか行ってないですけど(笑)

控えめに言って最高ですね(笑)

あとはまだ未定なのですが、4月からの職業訓練に行きたいなと思っていて、
そうすると2年間の学生生活を送る予定です。

40代で学生生活を送り
モラトリアムを満喫したい所存です。

皆さんと一緒で極力働きたいとは思っていません(笑)

一応福祉の専門的なスキルと掛け合わせて
学校で医療のことなども学ぶことができれば
とりあえず食いっぱぐれはないかなと思っています。

日本は超高齢化社会なので

医療分野を学ぶのは
とりあえずの人生のセーフティネットとしては安牌かなと思っています。

実際めちゃくちゃ人足りてませんし。

今後長く働くと思うので、手に職の専門的な知識を学ぶのは長い目で見れば良いかなぁと思っています。

まあ、専門学校に受かるかわからないので、
普通に落ちたり通えなかったら

普通に就活します(笑)

福祉分野も強烈に人手不足なので
猛烈には心配はしていません。

子どももいない家庭なので
自分が生きるくらいなら絶対大丈夫という自信はあります。

まあ、駄目なら駄目で
野垂れ死ぬか生活保護でいいかなと思っています。

だってしょうがないじゃないですか(笑)
駄目なんだから。

まあ、そうならないように30代で一応福祉関連の専門的な勉強はずっとしてきたので。

勉強はコスパ良いですね。

とりあえずやっとけば
食いっぱぐれる確率を減らすことができるので。

あとは国の社会保障制度や失業給付の仕組み、マネーリテラシーの勉強はしといた方がいいです。
自分も勉強してなかったら
無職なんて選んでないです。

正直とりあえずはなんとかなるなと思えたので期間限定無職をしてるのです。

これが50代過ぎてどうしようもない状態で無職になるよりも今無職の練習しといた方が良いかなと思いましたよ。

働けなくなったら全員無職生活ですからね。

みんなが気楽な無職生活を望むと思いますが、何も考えないで無職になると、
けっこう暇すぎるってわかりますよ。

暇な時間どうしたら良いかわからない人多いですからね、マジで。

一応昔から転職の度に一ヶ月ほどの有給休暇は取ってたので、そこそこ上手な無職生活を送れていると今のところ感じています。


とりあえず
趣味
会社以外のコミュニティ

をもっておくのは大事ですよ。

暇になりますよ。会社の人間も辞めればほとんど関わらないですよ。

無職の暇人かまうほど暇人じゃないですからね。

そんなこんなで無職を楽しますね。

とりあえず備忘録です。
東京帰ります。

今回の旅行は親との家族旅行です。

親もいつまでも元気じゃないですし、
いつかはいなくなります。

自分なりの親孝行として、
とりあえず「会っておく」は
おすすめです。後悔しますよ。

と自分に言い聞かせています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?