見出し画像

碧峰峡シャンへの道〜成都へ!Day:5 ①

【Day:5】

雅安発7:03の高鉄に乗るため、昨日のうちに早朝のタクシーをフロントにお願いして「大丈夫!」って太鼓判を押されていたのに、タクシーは来ない。
チェックアウトは交渉済でスムーズだったのに「あなたたちの車はなぜ来ない?」じゃないのよ。フロントに頼んであるけど?
結局予約は通っておらず、というか空車が見つからなくてAIが自動的にキャンセルしたのかも?ってことで、その場ですぐ呼んでもらった。

どうにか間に合ったのでホッとしたところで
あー、これでもう雅安とお別れなんだ…またシャンシャンと遠く離れちゃうんだなぁ…って悲しくなってきて、ちょっとウルウルしてしまった。あの2月21日を追体験。つら。

またね、シャンシャン

でも碧峰峡基地は本当に良いところで、シャンシャンも今はとっても生き生きしてて、これで良かったんだなぁ…って心から思えた。


成都に到着

8:20に成都南着、駅前に出たところにいた流しのタクシーでホテルへ。
フロントで英語が通じる!良かったー!
『荷物だけ置いてすぐにパンダ基地へ行きたい』と話したら、ちょうど今の時間に無料シャトルバスがあると教えてくれて、ギリギリ間に合った!というか、出発したのに戻って乗せてくれたみたい。申し訳ない…。しかも降りる時に呼び止められ、何かと思ったらミネラルウォーターまでくれた。ありがたい。

駐車場から通りに出ると、全身にパンダグッズをつけた人たちに取り囲まれる。ほんとはとても気になるけど、脇目も振らずスタスタ歩く。油断してるとバッグにパンダのマスコットを勝手に付けてくるからお気をつけて。もちろん、買ってる人たちもいたから、興味があれば買うも良し。お値段的にどうなんだろう?

いよいよ基地が見えてきたー!!!
あっちこっちにパンダパンダパンダー!!!



基地の前から進めないので続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?