見出し画像

正解不正解ではなくて、"好きな答え"を求めて話し合うのが好き。

昔から、一つのテーマに関して分析したり深くつっこんでみたり
それってつまりどういうこと??と
自分なりの言葉にすることがとても好きです。
結論やたどり着いた答えに良いとか悪いとか、どっちが上とか下とかない。

自分の中で討論しやすい人とそうでない人がいるな、と気付いた。
私と興味を持つ点が違くて、
「さぁなんでだろうね?」と討論がスタートしない人や
意見の押し付け合いになってしまい、平行線のまま理解が進まなかったり、、
一方で「確かに、これもそうだよね」と即座にしっくりくる言葉探しの旅がはじまる人。

基本的に、それがいいかどうかというより、
なんでこう思われているんだろう?とか、
そもそもこれの定義とは??みたいな。

話していてどの価値観も面白いよね、どれもいいよね、
というスタンスの人やそういう答えが好きだなって感じた。
みんな違ってみんな良いという寛容さや多様性がすき。
正解ではなく、"しっくりくる好きな答え"を求めて話す。


2020年は、コミュニケーションを大切にしていくことがテーマなので、
誰かと話して出た"好きな答え"をtwitterの140文字に詰め込んで発信していこうと思う。(instaにも書くよ!)

そして新年早々テーマにしたので、
たびたびそもそもコミュニケーションって何??
というでかいものにぶつかった。

話していく中で私の中のコミュニケーションのイメージ図が小学校の道徳の教科書みたいな図から更新されていないことに気がついて自分でもびっくりした。

頭の中でイメージする時に出てくるのが
人と人が1対1で向き合って、矢印が双方に向いている、みたいな図。
今では違和感しかわかないけれど、みんなと共通イメージだと思っていた。

彼は
コミュニケーションにはいろんな色や形があって、
その色や形が合う人とは仲良くなるし、違う人とはそうならない。
会社とかコミュニティにも色や形はあって、少なくとも似ている人が集まるんじゃないかな、と。

友達は、
そもそもコミュニケーションっていうか人って理解できないものじゃない?
あなたのことが知りたいです、理解したいですっていう姿勢そのものがもうコミュニケーションで、理解度とコミュニケーションは比例しない。

いろんな人の考え方や脳内を覗き見できたみたいで楽しくて、
まだまだ聞きたいので、今年会うたびにいろんな人に聞くかもです、笑
私の矢印の簡易的なイメージ図が更新されつつある。


みんなの脳内にコミュニケーションって検索して、
出てくる画像をぜひ共有してください〜!


読んでくださってありがとうございます!! サポート代はnote書く時のコーヒー代にさせていただきます。