見出し画像

私に「行きつけのバー」があったことがない理由

たまたまバーで隣に居合わせた方曰く「行きつけのバーを探す中で、ここを見つけたんですよ」とのことだった。

行きつけのバーを探す、だって? 私には「行きつけのバー」というものがあったことがない。常連などとという言葉にも縁がない。そわそわする。なぜならこういうわけだからである。

私は初対面は強いです。どんな人とでも話すこと自体はできる。でも仲を深めるのは苦手です。たぶんごく限られた人にしか無理。

なのに、どんどん人間社会にわけいっていくと、、いつのまにか関係者が増え、無意識に無理しちゃって、好かれそうな自分演じすぎて、サービスしすぎて、気づくと、もう、動けねえ… 君にあげるあんぱんはもうないんだごめんな…(アンパンマンのたとえね)みたいなことになる。

まあ相手はそんなアンパンいらんですし、疲れてるの?ゆっくりしててね、と優しく言われるのがオチなんだけど、えっ、見捨てないで、、みたいなことになったり(別に見捨ててない
がんばって仲良くなろうとして、無理で、離れて、みたいなことを繰り返してる。

無理したアンパンで繋がるような縁は、
めちゃくちゃに脆いんだろうなあ…
あゆみむ過去note「人の中で生きるのは...人が苦手で人が好き #呑みながら書きました」より

そのバーに行くのは2回目だった。前回は紹介してくれた知り合いの方などと4人だったが今回は1人。店内でどう振る舞うのが正解なのかということに私は気を配っていた。初対面である。丁寧に、でも明るく。周りの関係を邪魔しないように。でも気を使わせないように。こういったランダムに人が出入りする場所で「周りが適切だと思う」ように存在するためには、その場の雰囲気を掴むまではかなり緊張度が高くなる。

周りの人にどのくらいフレンドリーにするのが良いのか。例えば全くの初対面の席にでも入って行くことはできる。ただ望まれないとなれば単なる不審者である。素の私は周りのことなど気にせず単に趣味の合う人と少人数で気の済むまで話すか一人でいたい人であり、別に誰彼構わず話しかけたいわけではない。

「こういうところ、どうやって存在してたらいいか、居たらいいか分からないんです(笑)」と、ご一緒させていただいた方にこぼしたところ、

「大丈夫、今ちゃんと存在してますよ(笑)」と言ってくれて、それで私は安心して飲むことができたのだった。ありがたい。この安心感を自分で持ち続けられたらいいよね。



先日、以下のnoteを投稿した後、そんな会話をしたことをふと思い出した。そうか、私がどこかにい続けたり人と関係を作っていくことが苦手なのは、"存在すること"が苦手だったからか。

私は最近「自信を持つこと」を課題に感じていたが、私は自信を持つ前に、まずは存在しよう。存在しつづけよう。相手と対峙する際「自分がメリットを出せるか」ということが主軸になり自分が消えてしまう。自分を存在させながら相手と対峙しよう。


私の一番得意なことは文章を書くこと。文章の上でなら私は必ず存在している。noteは感情や記憶の備忘としての側面も強いけれど、こうしてネットで書く以上当然発信活動でもある。

今の私は今後の仕事について模索している状態だが、まずは一番得意な文章での発信をもっと意識的にしていこうかな。そう思っている最近です。

▼そのバーで受けたタロット占い、おすすめです♪


このnoteでは、お知らせと、インタビュー記事と、私の考え・感じたことなどをランダムに更新しています。よろしければまたお付き合いください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!^^

▼あゆみむ主催 参加者募集中のイベント

▼お話を聞いて文章にしてほしい方を募集しています。どんな話でも聞きます。

誰でも「スキ(♡)」できます。「読んだよ」って軽い気持ちで押してくれたら嬉しいです^^ サポートはnoteを書くカフェ代に使わせていただきます。ありがとうございます。