見出し画像

2022年の抱負

年始から美味しい高級食パンを1斤食べれて機嫌の良い島村です。もちもちして甘い食パンが好きです。バター塗って食べるシンプルな食パンが好きです。


それはさておき、2022年が始まりましたね。箱根駅伝も見たことですし、今年の抱負でも語りましょうか。


人によっては「抱負や目標は年の節目に合わせて作るものではなく、常に自分で作るものだ!!!」と声高々に叫ぶ人もいますが、僕はそこまで意志が強くないので、するりするりと時流にたゆたうことで人並みの人生を歩む道を選んでいます。


そんな僕の2022年の抱負、それはこの6つ!

①車を買う

②社外の人とたくさん交流する

③apexでダイヤ軌道を取る

④最低毎月2冊の本を読む

⑤心身共に健康で過ごす

⑥GINZA SIXのミルフィーユを食べる


ひとつひとつ順を追って解説!

車を買う

2021年に茨城に住んでからめちゃめちゃ感じたことのひとつ「車ってめっちゃ便利!!」


車がなくても生活はできますが、車があるとすごく便利だということに気付きました。都会に住んでいた頃はまったく感じなかったし、実際車なんかなくてもいいなと思ってましたが、郊外に住んでから車の価値を知りました。


新車じゃなくても全然良くて、安い中古の軽自動車がちょうどいいなーと思ってるので、今の経済状況で買えるものをチョイスして買おうと思ってます。


これでコメダ珈琲にもマックにもミスドにもいつでもいける!!


(リモート新年会で、幼なじみが500万円の新車を買ったと知って目が眩みました。到底買えない。。。)

社外の人とたくさん交流する

2022年やりたいことのひとつ、社外の人との交流!

同じ業界の人や別業界だけど同じ職種の人など、今の仕事に関連がある人と情報交換をすることで、新しい視点や知識を得たいというのが魂胆です。


2021年は友達や会社内の人としか交流していなかったので、視野を広げる意味でも、いろんな人と親睦を深めていきたいです。


特に、EC事業の人、CS(カスタマーサポート、カスタマーサクセス)に携わっている人とたくさん話をしたい!

apexでダイヤ軌道を取る

これは簡単にいうとapexというゲームで強くなりたいという気持ちの現れです!


ランクが

ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイヤ→マスター→プレデター

の順に強くなっていくのですが、僕はこれまでMAXでプラチナまでしかいけなかったので、今年はダイヤ目指して頑張ろうと思います。

最低毎月2冊の本を読む

2冊ってすぐやん!!

と思う人もいるかもしれませんが、僕にとっては2冊読めたらグッドデザイン賞受賞レベルです。


以前は毎月10冊くらい読んでたのですが、あるときから読む量がガクンと減って、2021年は月に1冊読むか読まないかくらいだったので、今年はそれよりは読むぞーと月2冊に設定しました。


まぁ、本を読みたいというか、単純にインプット量を増やすことが目的なので、本に限らず、ネットの記事を読んだり、人と会ったりしていろんなことを吸収していきたいと思ってます。

心身共に健康で過ごす

はい、これ重要。今すぐマーカー引いてください。

健康じゃなければなにもかもオワコンです。身をもって感じています。


どんなに気持ちが高ぶっていても肺に穴があいたら動けません!

どんなに崇高な予定を立てても、それをこなせるメンタルがないと動けません!


体も心もいずれも健康じゃないとほんっとうにつらいので、お金を稼ぐことより、仕事を頑張ることより、なによりもまず健康を最優先にする年にします。


昔から人と比べてすぐに体調を崩す体質なので、他の人がちょっと無理すればできることを同じようにするとすぐ身体を壊します。だから、僕は僕と割りきって、心身の健康に十分に気を遣って生きていこうと思います。

GINZA SIXのミルフィーユを食べる

GINZA SIXのミルフィーユだけは譲れない。予約必須のナポレオンパイ。

2021年は2回お店に凸した結果、2回ともバッテンくらったので、2022年は予約して正規ルートで突っ込みます。


予約がなかなかできないお店なので、1ヶ月以上前からしっかり予約して臨もうと思います。


以上が2022年の抱負です。

なによりも今年の抱負はワクワクと楽しさを基準にして決めました。


成長する!とか自分に勝つ!!とか、そういう立派な目標立てるのも素敵なんですが、僕の場合立てたら立てっぱなしで達成しないことが多いんですよねー←


もっと意志が強くなれたらそういう目標の立ち方もいいなーとは思いますが、僕はゆるく生きたいので、自分がワクワクすることをひとつひとつ達成していこうと思います。


ではでは!


今年もよろしくお願いいたします!

2022年、素敵な年になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?