見出し画像

2021年10月21日〜31日

10月21日(木)  落語を聴く、ということは、世界最先端のコロナ対策
10月22日(金)  柿田川水中紀行
10月23日(土)  さびしいんじゃなくって、さみしいんだよ
10月24日(日)  怖いもの、危ないものも、目にも見えない
10月25日(月)  ウンチについて
10月26日(火)  男と女は違う。WindowsとMacみたいに
10月27日(水)  変わらないようでいて変わっていく。変わりながらも変わらずにある。
10月28日(木)  柿田川公園をみんなのガーデンに。
10月29日(金)  よかったら、自由に摘んで、ご自宅に飾ってください。
10月30日(土)  柿田川シアター(勝手に私設応援団)
10月31日(日)  今は「平和」というより「平穏」が欲しい

*************「この一言に注目」**************

10月29日(金)  よかったら、自由に摘んで、ご自宅に飾ってください。

隣町・長泉町にある花壇の看板は、私のメモ対象のフレーズだった。
10月半ばだったろうか。「百日草が咲きました。
よかったら、自由に摘んで、ご自宅に飾ってください。」
花を植え、花壇づくりのコンテストなどを開催しながら、
町のイメージアップを狙った取り組みは、全国各地で実施。
けれど、花壇には「盗まないでください」などと書かれた注意看板が、
なぜか、花よりも目立って土に埋められている。(汗)
気持ちはわかる、せっかく植えたのに、という感情は伝わってくる。
しかし、先日のトイレに貼られていた注意看板同様、
なんだか、気持ちが明るくならず、かえってイメージダウン。
それに比べて、この花壇に立っていた看板はGood。
狙いの、花いっぱいで溢れた景観と、イメージアップは図られた。
こんなに気持ちを持った人たちが育てているんだな、と想像するだけで、
嬉しくなるのは、私だけではないだろう。
咲いた花を、医療従事者の方々にも届けたい、という人もいたから、
思わず、にっこりしてしまう。
もちろん、摘み取る方も、家庭に飾る程度・・と考えているし、
今の季節は、何が咲いているかな?、そう思うだけで、
この花壇の前を通りたくなっちゃうよなぁ。

---------------------------------

あなたのアンテナに引っかかった一言がありましたら、
しもさんの「気になる一言」をご覧ください。

http://www.enpitu.ne.jp/usr4/40832/diary.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?