見出し画像

最適化の法則(28,29,30)

こんばんは。

あんこどんにより、大明神とかゴジラとかに変態してきているシモーヌです。みなさんはまだ人間でしょうか。

滑り込み本日配信にたどり着けたのかしらどうかしら。

みんなのお風呂タイムに間に合ってるかしら。

あとりえ あっしゅ/Atelier H さんがドラッグストア昔話の原作と朗読をご紹介してくださった記事を見て、いよいよ私も菜っぱ飯が食べたくなってきました。

そしたらね、今日の夕方ピンポーン、とベルが鳴って、近くで畑をしているご近所さんが、

「葉っぱが美味しいので小ぶりですけどどうぞ」


って、大根くれたんです!


こういうのを「最適化」といいます。必要なことが自動的に起こります。

「引き寄せの法則」はもう古いですのよ。要チェックですのよ!


さ、そんなわけで、

奇才、拝啓 あんこぼーろさんが書かれた絶賛好評中の昔話、『ドラッグストア昔話』。

朗読しないとなんか持て余すっていうくらい日々楽しく読み語りをさせて頂いております。

いよいよ2章が終わりを告げます。


本日のラインナップです。

↑国と国との向き合う姿もまた、現代には稀有な健全な場面。
仁丹をなめた時のような清々しさ!
そしてみちが未来の○○と出会います・・・!

↑久方ぶりの庄屋チームの登場です!
善右衛門のイメージもあの人だな、っていうのがあるんですけど、あんこどんががっかりするとあれなんで伏せておきます。

↑久々の3本立てです!ここで区切りなので頑張りました♪

殿、ほんとうにあんた、粋だわっ!て、思いながらテレビの前でこたつに入って饅頭食っちゃうよね、夕飯つくる前に。これがドラマだったら。



さあさあ、あっという間にお話は

最終章『みち』へと続きます。

あしたは皆様ご用意いただくものがあります。

ハンカチを一枚。

ご用意を。



バックナンバーから楽しみたい方はこちらからどうぞ!

スマホならスタエフ!

https://stand.fm/channels/6174108aafa93b18fc854425←何故かiPhoneだとアプリに飛ばないのでリンクも付けますね!

『新しい方から再生』に設定すると、
通して楽しめます。やり方はこちらから→ https://help.stand.fm/03-1

PCならYouTubeが便利です!再生リストはこちらから↓


それでは今宵もごゆるりとお楽しみください。

いつもありがとうございます。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?