見出し画像

空き家利活用②

宮城県のハウスメーカーで不動産の仕事をしているshinです。


今日はリフォームでフローリングを貼ったお話をしたいと思います。


まず中古住宅を購入したときのダイニングの状態がこんな感じです。


画像1


絨毯が貼ってあったのでまず剥がします。


ここである問題点が。




一部床がベコベコになってる!





なので、ここは大変だけど、新たに合板を貼ってからフローリングを貼る必要があるなと思い、


画像2


床を一つ一つ剥がしました。




画像3


全部剥がしました。


1人で全部剥がしたので、相当たいへんでした💦


ここからの作業は、1人でやるの大変だなと思い、友達に手伝ってもらいました

まず、

画像4


元々のビスをトンカチを使って平らにしていきます。


そこから


画像5


下地をビス留めしていきます。


画像6


工具を使い、寸法を測っていきながら合板貼り終わりました!


その後

画像7


フローリングを貼っていきます。

サイズ測りながら、マルノコで切り、

ボンドを塗って貼っていきます。

この作業は友達2人がやってましたが、かなり大変そうでした。


画像8


時間掛かりましたが完成^ ^




この経験から…


フローリング貼るのは大変だけど、見た目の印象が全然違うのでやった方が良いなと思いました‼️





最初は大変ですが、慣れると作業時間も短縮できるのかなと思いますので、何回もやってみることを意識したいと思います^ - ^



次回もリフォームの内容をお伝えします^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?