社会福祉士は取得しても意味がない??

社会福祉士はとっても意味がない、就職もないと福祉の職場の上司に言われました。「費用と時間がかかるわりに・・」ということらしいですが取得するなら介護福祉士かケアマネだと言われましたがやはり社会福祉士は就職難なのでしょうか?


独立系社会福祉士として活動しております。社会福祉士で活躍されている方は、介護保険法外の分野で活動しているケースが多いと思います。
「成年後見」や「生活困窮者支援」「児童・寡婦等福祉支援」などセーフティーネットの世界では未だ人材不足だと感じております。

福祉事務所や地域包括支援センターなどでは、社会福祉士配置が埋まってしまって就職難に見えますが、社会福祉士会のHPでは常に求人欄が賑わっています(就職したい勤務先かどうかは別として)

福祉職は生涯学習が必要な世界ですし、実際社会福祉士として活動しなくてもスキルアップにはなりますので、「取得しても意味が無い」というアドバイスは残念に思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?