Shine On!

イスラエルで出会って結婚した日本人新婚夫婦🇯🇵 旦那 25歳 ‐ IT関係ボランティア …

Shine On!

イスラエルで出会って結婚した日本人新婚夫婦🇯🇵 旦那 25歳 ‐ IT関係ボランティア 妻 24歳- ヘブライ大学学生 イスラエルでの生活を記録していきます🇮🇱 イスラエルのお祭り、文化、生活スタイル、そして勉強録も、?

最近の記事

言語力より文化力

イスラエルに来たばかりの頃、英語もまともに喋れずとっても苦しんだ事があります。 私(妻)は外交的なのにシャイな性格。 なので、人に会うのは好きなのに発言はあまりできないタイプ。 日本語でもそんな感じなのに、英語になるともっと喋れなかった。 そんな時にある先輩から言われたこと、 「言語力より文化力だよ!」 言葉はコミュニケーションのツールにすぎません。大事なのは相手を知る事。 他の国がどんな感じなのかは分かりませんが、イスラエルには色々な国からやってきた人がいます。

    • 私たちのお金事情💰

      シャローム(ヘブライ語でこんにちは) 今日は私たちのお金事情についてお話ししたいと思います。 夫はNPO団体でボランティア、妻は大学生なので「お金はどうしてるの」とか「どうやって生きていけてるの?」とよく聞かれるのでお答えします。 結論、 「神様ありがとう。」本当にただただそれに尽きるのですが、少し具体的にお話しできたらと思います。数字の苦手な妻がかなりアバウトな計算で書いているのでご了承ください。 お金の話ってどれくらい詳しく書くべきかが難しい😅でも必要は満たされ

      • プリムの祭りって⁉︎

        プリムの祭りは、エステル記に見るイスラエルが敵に勝利した出来事を記念するお祭りです。  当時のペルシャの高官ハマンはユダヤ人を滅ぼそうと画策します。それを知ったエステルは町のすべてのユダヤ人に3日間の断食をするよう呼びかけます。断食を終えて王に働きかけると、その後見事にハマンの計画を打ち破ることができました。  エステル記には【主】の御名が記されていない(隠されている)ことから、この日は人々が仮装をして(自分の正体を隠して)お祝いします。また、お祭りの1ヵ月ほど前から伝統

        • 私とコーヒーの歴史。

          基本的にこだわりが強い妻。 その一つがコーヒーです。 ただおいしいコーヒーを好きな人と飲みたい。 今回は私とコーヒーの歴史とイスラエルで出会ったコーヒーのお話。 はじまり 私が最初にコーヒーを飲むようになったのは中学生の時。 学校にあった自動販売機でかっこつけてコーヒーを買ってたのからはじまり、友達や先輩と学校帰りにスタバに行くようになり、ソイラテにはまりました。 ドリップコーヒーとサイフォン時代 新潟のド田舎の寮に入ってた高校時代。近くにカフェなんてないので、ドリ

        言語力より文化力

          イスラエルの困ったこと10選

          イスラエルで暮らすのは簡単ではありません。 そこでイスラエルで困ったこと10選。思いついた順で10個上げていきたいと思います。それがこちら↓ 言語 これはもちろん。英語ができれば大体通じるけれど。英語ができない人も多い。 ヘブライ語できればほとんど問題ないけど、アラビア語しか話さない人、ロシアから移民してきてヘブライ語練習中の人とか多い。 タクシーで英語を喋ってるけど、通じてない時の不安がすごい。本当に連れて行ってくれるんだろうか。 病院 そしてまた言語の問題。コロナ

          イスラエルの困ったこと10選

          イスラエルって?その1

          ちょーざっくりイスラエルの紹介したいと思います。 今回は第一弾。ほんとに基本情報。 イスラエルってどこ? ここ↓(あおい丸の所) 隣の国は、トルコ、シリア、ヨルダン、エジプト。 アジア大陸とアフリカ大陸の境目にある国。それがイスラエル。 そしてイスラエルの国旗はこれ 人口 940万人くらい。日本の15分の一。 通貨 シェケル!マークはこんなやつ「₪」 1シェケルが大体38〜40円くらい。38で計算するのは難しいので、いつも値段を見たら40で計算してます。

          イスラエルって?その1

          私頑張ったよ!のセメスター録

          初めてのセメスターが激しかった。イスラエルの学校はこんな感じなんだと、偏見を持ち始めている。そして今日最後の試験が終わったので記録。 今月はテストに向けて死ぬほど勉強した!えらい私! もしイスラエルで勉強したいって思っている人に参考になるかな、、? ちなみに、10月の頭に始まる予定だったセメスターは戦争で2週間くらい遅れて始まり、12月までオンライン授業、12月31日から対面授業になった。年末年始はガン無視。 今回のセメスターの教科は3つだけ。 ヘブライ語 歴史と政

          私頑張ったよ!のセメスター録

          樹木の新年「トゥビシュバット」って何!?

          「トゥビシュバット」はユダヤ教の祝日の一つで「樹木の新年」とも呼ばれています。 名前の由来 名前の由来は「トゥ」がヘブライ語で「15」を表し、「シュバット」はユダヤ暦の月の名前です。 シュバットの月の15日に祝われるのが「トゥビシュバット」意外とシンプルな名前です笑 *調べるまで知らなかったのですが15を表す「トゥ」は、9を表すטと、6を表すוで15/トゥでした。10と5とかじゃなかったんだ、、、 ルール 聖書の法律によれば、農業のサイクルは 7 年で、最後の年が安

          樹木の新年「トゥビシュバット」って何!?