ダウンロード

フットサルの個人参加に思うこと

こんにちは守屋です。


本格的にフットサルをする人は別として、日本代表の試合を観たり、サッカー、フットサルを応援していて、自分も蹴ってみたいなって思う男女は少なくないはずです。


いきなりチームに入るのは…でもフットサル場でやっている個人参加なら気軽に蹴れるかも!と思っている人に対して、個人参加の注意事項や、考えておきたいことなどをご紹介したいと思います。

個人の集まりである以上、チームレベルはその都度違う

サッカー歴、あるいはフットサル歴が長い人からすれば個人参加の場合、その都度レベルが異なるので思うようなプレーが出来ないかもしれません。


そこで激しいプレーや、周りに厳しい要求をしてしまうと初めて参加する初心者の人は二度と来たくないと思ってしまいますよね。


あくまでも「楽しむ」ことが前提なのでそれを理解しておくことと、本格的にやりたいのであればチームに入ることが一番です。


下手な人がいるのは当たり前、上手な選手が合わせる


初心者や女性の参加者がいた場合、上手な選手からすれば物足りないと感じるかも知れません。


どちらに合わせるかと言えば、初心者側に合わせるのが絶対です。本格的にやってきた選手に合わせれば怪我をする恐れもありますし、シュートも強かったりとゲームにならないかも知れません。


上手な選手は、初心者がやりやすいプレーをもらうためにはどういうパスや声掛けが必要かを考えるのも良いかもしれません。

複数人で参加する場合、同じチームになれば他の人がプレーしにくい


個人参加と言えども、中学、高校のサッカー部の友達と一緒に参加することは良くある話です。



ですが、そのメンバーが全員同じチームになってしまった場合、5人中3人が仲良しメンバーであることから、残りの2人は個人参加ということでボールが回ってこない、もしくはゴレイロ(ゴールキーパー)ばかりをさせられるかも知れません。


仲良しメンバーで参加しても、別々のチームになる方が全体として楽しめると思います。


上手な選手が参加するのであれば、運営側を考えるのも一つ

上手な選手は、個人参加では思ったようにプレーできずに楽しくないかも知れません。


ですが、理由があって個人参加に来ているわけであって、運営側のことを考えれば人数が集まらなければ開催されることもなくなるのです。


その為に何よりも大事なのが、参加している人が楽しいと思って、また参加くれること、もしくは新規参加者が増えてくれることなのです。


つまり上手な選手は、初心者や女性が楽しくプレーできることを心掛けて一緒にプレーすることまで考えるのも一つだと思います。

怪我をしないのが第一

夢中になってくると激しいプレーになりがちですが、大会でもないわけですし個人参加なのです。大事なのはケガをして仕事や本業に支障をきたすことですよね。

失点したり、負けたりしても個人の集まりで楽しくやっていることなので、何よりも怪我にだけは注意して強引なプレーや、無理をするようなプレーは避けた方が良いですね。

目的意識はあったに越したことはない

初心者の人は純粋にフットサルを楽しむことに全力で構わないと思います。

ですが、ちょっと上手な選手が参加した場合、ちょっとダイエットのために走りを多めにする。コミュニケーション能力を高めるために、初心者への声掛けを意識する。

など、たった何時間ですが身体を動かすだけじゃなくて、何か目的意識を持って取り組んだ方が楽しさも増えると思います。

フットサルは、サッカーよりも人数が少なく、男女ミックスでも楽しめるスポーツだと思っています。

気軽にできるフットサル施設も増えていると思いますので、初心者の方は気軽に参加し、上手な選手はちょっとだけ周りのことを考えてプレーすることで、よりフットサルが楽しい場所となっていくのではないでしょうか。


良ければ【友達追加】、【フォロー】お願いします♪

LINE@
サッカーに関わる、あなたの役に立つ情報をお届けします。(無料特典有り)

⇒ https://line.me/R/ti/p/%40eto9655g

twitter
⇒ https://twitter.com/shingo_moriya


100円サポートお願いします! 日本一価値がある100円にさせて見せます。