見出し画像

TaskChuteCloudを使いながら、日々その重要性を噛み締めている「見えなくする化」という考え方。

こんにちは。田中新吾(通称:タナシン)と申します。

タスクシュート認定トレーナー養成講座の第一期生で、最近は自分らしい時間的豊かさを日々追求しております。

愛用品はTaskChuteCloud(Web上で動くタスク管理ツール)。

PC版ですと以下のような見た目をしているアプリケーションです。

https://blog.taskchute.cloud/

利用歴はざっくり4年くらい、といったところでしょうか。

今やもうTaskChuteCloudが無い人生なんて考えられない。

「No life No taskchutecloud」です。

前回は「ルーチンを使っているとドミノ効果を実感する」という記事を投稿しました。

今回はまた別の切り口で「TaskChuteCloudを使いながら、日々その重要性を噛み締めている「見えなくする化」という考え方。」について書いてみたいと思います。

「見えなくする化ってどいうこと?」

「大事なのは見える化じゃないの?」

こんなことを思った方にオススメの記事になっていますので、もしよければ最後までお読みいただければ嬉しいです。

僕らはそれに抵抗できない

早速話は変わってしまうのですが、現在の私の仕事生活に大きく影響を及ぼしている書籍のご紹介から話をさせてください。

「僕らはそれに抵抗できない「依存症ビジネス」のつくられかた」

本書は2019年7月に出版されたものなのですが、当時何かで見かけて即購入しました。

読み進めるたびに大きな衝撃を受け、同時に強い納得感を得ながら読み終えた覚えがあります。

ものすごーく端的に言えば、

スマホもインスタもネットフリックスもスマートウォッチもゲームもメールチェックも、僕らが依存しやすいように作られているので本当に気をつけましょうね

という内容が書かれている本です。

キーワードは「行動嗜癖」と呼ばれる新時代の依存症。

ここでその詳しい内容には触れませんが、当時ネットコンテンツやSNSに注意を奪われがちだった私にとっては本当に痛感する内容でした。

そんな本書から影響を受け、今現在の私は目の前のタスクに集中するために以下の事柄を行うようになっています。

以下はデスクワークの場合です。

🔴スマホは別の部屋に置く

🔴ヘッドフォンをして外界の音を遮断する

🔴ヘッドフォンから作業音を流す(流さない場合もある)

🔴目の前のタスクと関係のないブラウザタブは閉じる

🔴ディスコード、スラック、ラインワークスなどのチャットツールは切る(チャットツールを使うタスクの時のみ起動させる)

🔴SNSはログアウトしておく(SNSを使う時のみ起動させる)

🔴デスクの上に置いてあった資料や本は片付けて視界に入らないようにする

🔴作業画面はワイドモニターいっぱいに広げて他のファイルや画面が見えないようにする

逆に言いますと、こうでもしないと自分の場合はすぐに目の前のタスクから意識が外れてしまう。

皆さんにおかれましてはどんな状況なのでしょうか??

見えなくする化でイマココに集中する

さて、話は「TaskChuteCloud」に戻るのですが、何を隠そう「TaskChuteCloud」もこのリストの一つに加わっています。

具体的に言えば、

🔴TaskChuteCloudでスタートボタンをポチっと押す

です。

少し前にもスタートボタンに関連した記事も書きましたが、この「スタートボタンをポチッと押す」の効果は本当に大きい。

ちなみに、お察しの方もいるかと思いますが、前述の書籍を読んだタイミングと、私がTaskChuteCloudを使いはじめたタイミングはほとんど重なってきます。

そして、今年の9月から始まったタスクシュート認定トレーナー養成講座の中で「これぞ我が意を得たり」と思える大変素晴らしい考え方を知りました。

それが、

見えなくする化

というものです。

「見える化は聞いたことがあるけれど「見えなくする化」は初めて聞いた」

こう思う方の方が大多数ではないでしょうか?

はい、私もその大多数のうちの一人でした。

学んだことは、「タスクシュート時間術」を実践する上では「見えなくする化でイマココに集中する」「見えなくする化で今注目すべきものだけを見る」という考え方を重視するというもの。

一体どういうことか?

例えば、私が使っている「TaskChuteCloud」では「今日1日やることのプラン」を毎朝作るのですが、この作ったプランを「トンネル」にして1日を走り抜けていこうと考えるのです。

車でトンネルの中を走っている最中はトンネルの外の情報は一切入ってきません。

だからこそトンネルを抜けること、運転をすることに意識を集中させることができますよね。

見えなくする化のイメージとしての「トンネル」はとっても腑に落ちました。

更に、TaskChuteCloudでは今の時間帯のタスク未完了のタスクだけを表示させることができるため、それ以外のタスクを見えなくすることもできます。

このような感じで「見えなくする化」を上手く使いながら、イマココに自分の意識を縛りつけ、現実を動かしていくわけです。

そして、この考え方を知った時、私が目の前のタスクに集中するためにこれまで行ってきた「🔴」の事柄は、いずれも「見えなくする化」であったことに気づきました。

これまで仕事において散々「見える化」を推奨してきた身でありまして、そんな自分が真逆のことを言うようなことにもなるのですが、今後は「見えなくする化」という概念も全力で推していきたい。

目の前にあるタスクを着実に推進する。

現実を動かす。

そのために「見えなくする化」はとっても効果的だと思うから。

そして、そんな「見えなくする化」の重要性を日々噛み締めることができる「TaskChuteCloud」は、現代に欠かせないツールだとあらためて強く思います。

今回書きたかったことは以上になります。

「目の前のタスクに集中することができないよー」

「時間がないよー」

と感じていらっしゃる方がいましたら、一度でもいいのでTaskChuteCloudを試してみてください。

もしかしたら今までとは大きく違う人生が待っているかもしれません。

今週末28日に東京新宿で開催されるこちらのマスター講座もおすすめです。

認定トレーナー3名の方から1日で効率的にみっちりタスクシュートの真髄について学ぶことができます。

マスター講座を受ける前と受けた後では人が大きく変わるのでご興味とお時間のある方は是非受講してみてください。

※本件について何か聞いてみたいことがあればX(旧Twitter)のDMでお気軽にご連絡ください。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

引き続きTaskChuteCloudを通して、自分らしい時間的豊かさを追求していきたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。 いただいたサポートは書籍の購入にあてさせていただきます。