見出し画像

夢note 0003 ヤドリギを育てる

あなたの夢は何ですか?
大、小、さまざま。
いろんな夢。

・夢を文字にして、見える化する
・仲間を見つける
・実現方法を具体化する
・夢の実現方法を共有する


上記を目的に、僕の夢を書き溜めるnoteです。
夢の実現までの過程をコンテンツとして更新していきます。
実現したら、夢の1つの実現例になるnote。

今回の夢は?

ヤドリギを育てたい
自分の山の木で。

もし、僕の夢、買ってもらえると、感謝です。

販売、栽培のノウハウがあまり見当たらず、難航中。

画像1

夢の概要:

状態:調査中

ヤドリギのフォルムとヤドリギ付きの木のシルエットが好き。
山で見つけると、必ずといっていいほど、写真に残している。
あのヤドリギを自分の山で育てたい。

種は売っている?
苗は売っている?
実はよく見えるが、芽は出る?
育て方の情報はどこかにある?
育つはやさは?

夢の実現で得るモノ
・ヤドリギの入手方法の確立
・ヤドリギに興味を持ってくれた仲間とのコミュニティ
・それぞれの思い出
・ヤドリギ栽培技術の向上

夢の予算:

夢のプロセス:

プロセスについて考え、概要WBSを作成する

栽培方法を調べる
種を探す
苗を探す
移植方法を調べる

ここまで読んで頂き、感謝です(ペコリ)
タイムアップのため、今日はここまでです。

もし、この夢の続きが気になる方、記事購入いただけると嬉しいです。あなたの購入をきっかけと元手に、夢が前に進みます。進めます。

(購入特典として、購入してくださった方のリンクをスペシャルサンクスとして、掲載します。)

#夢note  
#shinmr  
#ヤドリギ

スペシャルサンクス

募集中、ぜひぜひです。


ここから先は

26字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?