30回目を終えて。

今日をもって30回目になりました。

実は密かに30回投稿するということを裏目標に、ここまで頑張ってきました。笑

今回の投稿はおよそ、この2ヶ月弱の間の自分なりの変化を綴ってみたいと思います。

時期的な話もありここまでキャリアなどについて考えることが多かったです。
そんな中でも、いろんなことに対しての自分の考えを述べてみたり、自分が日々活動する中での悩みや学びを共有してみたりということもありました。

ああ、自分こんなこと考えてたなあ、と振り返ってみると思うことが多いです。

noteを書くことによって、自分が得られたと思うことは以下です。

・日々怠りがちな自分の内省タイムを取ることができる。
・日々の感じることや学び、出会った問いにしっかりと向き合うことができる。
・noteを書くためという意識で、情報感度が高まる。
・言語化能力…?自分の思考をまとめる能力…?

逆に、noteは1日平均30分〜1時間を使うので、その程度時間を割いてもいいって人は始めてみるといいかと思います。

ちなみに、最近はまっていた「効果的な利他主義宣言!」を読み終えました。

この本を通じて、自分のキャリア観が少し変わったので、30回目はそれで締めくくろうかと思います。

もともと僕は、医療系の分野に関わって何かが大きなことがしたい、というところまでは僕の中で落ちていました。
あとは、その医療系のどこなのかをもう少し定めないとというところで自分の思考が止まっていました。

ただ、それだけじゃないな、と。
僕は自分のやりたいところを自分の興味で定めようとしていましたが、そうでなくて自分が一番価値を生み出せそうな場所を戦略的に選択するということも必要です。

なぜなら僕のしたいことは、自分がいるからこそ生まれるプラスの価値を最大化することだと気づけたから。
そのためには、自分が情熱を注げる場所を探すだけでなくて、自分が”勝てる”場所を見つけることも非常に大事です。

例えば、ガン治療は世界的にもかなり研究されていて、今更僕が入ったところで大きな価値を残せないかもしれない。
ただ、研究されていないけれど世界的には意外と多くの人が苦しんでいる病気があれば、自分がそこに注力すればもっと大きなイノベーションを起こせると思うんです。

じゃあ、研究されていない/取り組まれてこなかった課題ってどこにあるのか。
そのなかで、自分が価値を及ぼせる場所ってどこなのか。
そのために、自分が身につけるべき専門性やスキルは何が適切なのか。

自分が今答えるべきはこの問いです。

自分は研究されてない/取り組まれてこなかった課題、その中でも解決可能性が高いものはなんなのか。それがいかなる手段で達成できて、そのために自分が選べるキャリアは何か。

自分はこの問いに答えるために、様々な医療分野の情報を集めることが今の課題だと思っています。

これからも、noteは続けようと思っています。

ただ時間の関係でもう少し更新頻度を下げさせてください。笑

これからもこのnoteを見てくれると幸です。
どうぞ宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?