見出し画像

京都に行く、スズメを食う

2月の終わりの三連休で京都へ旅行に行った。
その2日目の旅程です。

朝起きて、ホテルの近くにある7:00からやってるパン屋さんに朝ごはんを買いに行く。
京都のパン屋は朝早くからやってるところが多くて旅行者には助かる。遅めでも8:00くらいにはだいたい開く気がする。だから、京都に来たらいつもパンを食べている。京都のパンは美味しいことで有名だし。

7時15分くらいのFlip up!。開店直後は混んでるから、少しだけ遅めに行くのがいいかも。

写真を全然撮らないで食べてしまったけど、全部美味しかった。ベーグルが定番らしく種類も多かった。周辺に住んでいたら毎日買いに来たいくらいだ。観光客はほとんどおらず、ご近所さんが買いに来てた印象。たぶん朝早いのもあるかな。

10時前くらいにホテルを出て、河原町まで散歩。途中、スマート珈琲店に昨日と同様行列ができていた。行列を横目に寺町京極商店街を南下していく。
朝の喫茶店の目的地は、フランソア喫茶室に。
並んでるかなーと思って開店5分前に着いたら前に4組しか並んでなかったので急がなくても良かったかも。
雰囲気もすごい良く、落ち着いてて良い喫茶店だった。特にインスタ映えとかするようなメニューもないので客層も落ち着いてたのも良かった。
レアチーズケーキも紅茶も美味しかった。まったり本を読んだりして過ごした後に、お昼ご飯を食べに。

外観
内観
レアチーズケーキと紅茶

お昼ご飯は、近くのタイ料理屋に。会社の後輩のススメのお店。タイ料理は久しぶりに食べるので楽しみだった。
ランチセットのカオマンガイ。タレは辛めだけど、美味しかった。量もそこそこあって満足した。途中から入ってきた留学生らしき男女の二人組が、「暑さ寒さも彼岸まで」の意味とかをずっと話していて面白かった。
観光客なんていないし、なんなら客が全然いなかったけどまったり鴨川眺めながらご飯を美味しく食べられた。1人の旅行じゃないと入れないお店だな。

本日のランチセット。この日はカオマンガイだった。
バーンリムナームの外観

天気もすごい良くて散歩日和だったので、このまま鴨川沿いに伏見稲荷まで行くことに。
鴨川沿いを歩いてると、ランニングしてる人とか楽器の練習をしている人とか犬の散歩をしてる人とか色々な日常が垣間見えて楽しい。

たぶん四条大橋から南側を撮った写真。鴨川はやっぱりいいな
鴨川東岸から西岸を見ながら歩くと楽しい -1 
鴨川東岸から西岸を見ながら歩くと楽しい -2
鴨川東岸から西岸を見ながら歩くと楽しい -3
鴨川東岸から西岸を見ながら歩くと楽しい -4
鴨川東岸から西岸を見ながら歩くと楽しい -5

ぷらぷらしながら、東福寺に寄り道。紅葉や夏のシーズンは綺麗らしい。

入るのに有料の通路。通天橋。
東福寺って書いてある。
庭園に入るための建物。大きさは正義。あと、説法?も時間によっては聞けるっぽい
本堂。荘厳〜。

東福寺から伏見稲荷へ。
伏見稲荷は大学2回生の時に当時龍谷大学に通ってた友人が近くに住んでいたので、家に泊めてもらった時に行ったきりなので久しぶりだった。参道の入り口には、ちいかわショップが。ここが、1番行列が出来ていた。15時くらいにだったと思うけど整理券はすでにはけていた。ちいかわ人気の凄さに驚きつつ横目にしながら通り過ぎて、お目当てのスズメの丸焼きを。
伏見稲荷に来たら食べておきたい。うずらの丸焼きもあるけど、そっちはサイズが大きいので今回はパス。
スズメはやっぱり頭が美味しいですね。

伏見稲荷で最も人気のスポット。
スズメの丸焼き。頭が一番美味しい。
お稲荷さん。かっこよい。
人が多すぎるので、人がいない鳥居の写真を撮るのが難しかった。上に行くほど撮りやすくなる。

せっかく来たならお参りだけでなく、山頂を目指してみようと。夜までにお腹を空かせておきたいのもあったので。
案外とキツかった。海外来てるっぽい人たちはぜーぜー言っていた。

伏見稲荷から河原町まで戻って、約束の時間まで高島屋をぷらぷら。夜に会う友人夫妻へのお土産を購入する。プレゼントにはHARNEY & SONSの紅茶を選んだ。Parisとシナモン。

時間になったのでレストランに向かう。気になっていたYuLaLaというラオス料理のお店へ。小さいお店なので事前予約必須です。料理の写真を撮り忘れていたので写真はないですが、全ての料理が今まで食べたことなくて新鮮で美味しかったです。基本スパイシー。私はお酒は飲まないんですが、お酒をめっちゃ友人夫妻はラオスのお酒をおいしそうに飲んでました。ゆっくりと出来る空間で、心地よい時間を過ごせました。

2日目終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?