えどがわ「桜源郷」さんぽ。

画像1 ここ最近は事情で遠出ができません。でも、やっと近所でも桜が満開(^^♪ 近くの「新川千本桜」まで早朝さんぽ。自宅近所の親水公園の桜も見頃でワクワクです(^^ゞ
画像2 千本桜へ到着。やはり素晴らしい…。
画像3 ここは整備してまだ10年程度でしたかね。東の旧江戸川につながる水門へ、桜並木がまっすぐ伸びています。
画像4
画像5
画像6 途中、つつじの花もお目覚め(^^)
画像7 環状七号線の橋のすぐそばにある「コヒガンザクラ」。
画像8 環状七号線の橋をくぐると人道橋を兼ねた「広場橋」へ出ます。夜明けの川はまるで桃源郷ならぬ「桜源郷」ですね。
画像9 ここで対岸へ渡り、折り返します。対岸の桜はぴったり満開で、ペースが早そうです。
画像10 地元図書館の近辺まで戻って来ました。この辺りは手前よりも昔に植林された分、桜の枝ぶりがすごいですね。
画像11
画像12 「新川千本桜」を解説する掲示。ここは江戸時代、塩の生産地・千葉県行徳から江戸市中へ塩を運ぶ水の道。やがては江戸川・利根川を経由して関東各地の物流を担う重要な川でした。
画像13 物流拠点だった場所の遺構を模した「新川さくら館」。今の季節はその名にふさわしい佇まいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?