見出し画像

肘を上げる時・トップ時に肘を背中側に引くのは意味がない

肘を上げる時・トップを作った時に肘を背中側に大きく引く選手がいますが投球の研究によるとTOP時に背中側に肘を引く大きさと球速には関係性がないと研究のデータに出ているそうです。

背中側に肘を引く

肘を引きすぎるのは危険

肘を引きすぎると身体が回転する加速期に肩の水平外転が大きくなり肩関節のインターナルインピンジメントを引き起こす可能性が高くなります。
肘が背中側に引かれて肩の水平外転が大きくなるほどインターナルインピンジメントになり負荷が増加しとの研究データがでています。
肘を引きすぎてしまうと身体の回転に対してうまく肩や肘が投球方向にでてこないために運動連鎖の観点から見ても良くないです

そのため投球時に肘を上げる時やTOPを作った際に肘を背中側に引く選手は気を付けなければいけないです

ただ、足を上げた時や体重移動時に上体が背側に倒れてしまう肘を上げた時に肘や手を背中側に引いてしまう動作になりやすいので、上体が背中側に倒れるのを修正しなければいけません

上体倒れ 足を上げた時
上体倒れ 体重移動

左足が地面に着く直前の前後のTOPを作った時の肘のポジションは肘は体幹の真横から肩甲平面上にあるのが理想とされています。これはいわゆるゼロポジションの位置だからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?