すいみん

すいみん

最近の記事

【遊戯王OCG】トリックスター展開メモ

ダメージ計算しっかりできる気がしない サンプルデッキレシピフェスの制約の関係でEX含めほぼ純構築 EXの再録漏れが多いのがちょっと残念 仕留めきれなかった返しのターン用にドラマチスとフュージョンはそれぞれ1枚増やして良いかも EXはフォクシーウィッチ2枚目、サロスが入れ替え候補 覚えておきたいこと マンジュシカ等の◯◯する度にダメージを与える効果は永続効果なためチェーンを組まず、ダメステでも発動する ライトステージの追加ダメージも同様 マンジュシカは特殊召喚してか

    • 【遊戯王OCG】トイ型白き森 展開まとめ

      どんなテーマ?偶数レベルの光魔法使い(+幻想魔族)で構成されたテーマ アステーリャやリゼットを起点にSモンスターを並べ、相手ターンにシルウィアの裏守備やディアベルでアクセルシンクロ持ちを呼び大型をS召喚したりして凌ぎ切り、返しのターンに打点強化されたSモンスターで殴り勝つ 光魔法使いを指定しているサーチカードも2種存在し、縛りも発生しないので色々なテーマと混ぜ合わせて使えるのが魅力 デッキレシピ採用理由(メイン) ヴェーラー:ルシエラでサーチ可能な妨害 うさぎ:自由枠 一

      • 【遊戯王OCG】トイボックス考察

        2024 PPで登場したトイボックス、トイソルジャー、トイタンクの利用法を考えてみる。 マジシャンズ・ソウルズ このカードとの組み合わせでは一番と思われるカード。 ソウルズ+ボックスで召喚権を使わずに2ドローしつつレベル4が2体増え、任意のレベル4光をサーチできる。 ソウルズ+ソルジャーでも召喚権は使うが2ドロー+レベル4が3体並ぶ。 イリュージョンオブカオスでサーチでき、イリュージョンオブカオスは儀式の準備などでサーチできるので実質9枚まで積め、マンジュゴッドや宣告者の

        • 【風来のシレン6】とぐろ島の真髄雑感

          とりあえず2回クリアしたので意識したこと書き残しておく。 1~5F良アイテム引けるまで低層ループした方が個人的に楽なので最序盤は効率重視でプレイ ニギライズの種やギタンマムル狩りに使うのでギタンはアイテム欄に持つ 2Fまでに良い盾引けたらにぎり見習いでニギライズ 白紙引いたら魔物部屋書いてアイテム回収 未識別の杖は極力あなぐらマムルに振る。洞窟orギタンマムルを狩るアイテムが無いなら未識別のまま温存 幸せの杖のほか、身代わりの杖、目潰し、大砲などの設置物でレベル

        【遊戯王OCG】トリックスター展開メモ

          【遊戯王OCG】ヴァルモニカ展開メモ

          デッキレシピ 青い涙の天使は趣味枠。 セベクはアルテミス経由で出せるリンク2としてお試しで採用。 展開モンスター+αの2枚初動が基本。 聲選器を除く魔法2枚での初動パターンは恐らくない。 姫=天魔の聲選姫 器=天魔の聲選器ー『ヴァルモニカ』 姫+インヴィターレorシェルタ ゼブフェーラ+バグースカorマスカレーナorリトルナイト+墓地選律or律導 共鳴:天使1悪魔3 姫nsefインヴィターレorシェルタサーチ インヴィターレef天使手札悪魔EX 天使ef設置

          【遊戯王OCG】ヴァルモニカ展開メモ

          QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE 再録メモ

          2024/03/21 現在 全て判明と思われる。以下が未公開部分。 192 トレードイン 193 竜の渓谷 194 竜の霊廟 196 カオスフォーム 197 星遺物の守護竜 強調が番号確定、強調されていないのは推定の番号 QCCP-JP001 《青眼の白龍》 Ultra QCCP-JP002 《伝説の白石》 QCCP-JP003 《青き眼の賢士》 QCCP-JP004 《太古の白石》 Ultra QCCP-JP005 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴン

          QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE 再録メモ

          QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY再録メモ

          2024/02/18 現在 概要※番号は推定含む 001~013 遊戯(13種) 014~041 十代 (28種) 042~058 遊星(17種) 059~076 遊馬(18種) 077~093 遊矢(17種) 094~110 Playmaker(17種) 111~124 古代の機械(14種) 125~127 ユベル(3種) 128~139 ライトロード(12種) 140~144 彼岸(5種) 145~151 幻影騎士団(7種) 152~161 RR(10種) 162~1

          QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY再録メモ

          【遊戯王OCG】霊獣 展開メモ

          霊獣の一番の弱点は展開パターンの複雑さな気がしてならない サンプルレシピ覚えておきたいこと・長老の召喚権追加は残存効果なので泡ヴェーラーは効かない ・アペライオの攻守500アップは場に適用する効果なので後から出たモンスターにも適用される ・メインデッキの霊獣は1度しか特殊召喚できないが、同名カードを1度に複数体場に出すことは可能、つまり分離で精霊レラ2体orウィンダ2体を特殊召喚できる ・レラ/ウェン/ピリカの特殊召喚効果は正規召喚したリンク体も選べる ・レイラウタリは素材

          【遊戯王OCG】霊獣 展開メモ

          【遊戯王マスターデュエル】MD深淵烙印展開メモ

          サンプルレシピアルベル1枚のみ(+コスト1枚) ミラジェイド+獣ルベリオン+烙印の獣+断罪 アルベルns烙印融合サーチ 烙印融合発動、落胤獣ルベリオン素材アルビオンss アルビオンefアルベル落胤除外ルベリオンss ルベリオンefルベリオン落胤戻しミラジェイドss アルビオンリリース獣ルベリオンss 獣ルベリオンef烙印の獣設置 EDアルビオンef断罪セット +カルテシア(+コスト1枚) グランギニョル+ミラジェイド+獣ルベリオン+烙印の獣+断罪 アル

          【遊戯王マスターデュエル】MD深淵烙印展開メモ

          【遊戯王OCG】YCSJ参加レポート

          初めてYCSJ受かったので参加レポート書いてみました。 結論から言うと列待機で大半を終えるクソイベントでした。 次受かったら本戦は自爆デッキ持ち込もうと割りと本気で思ってます。 デッキはオルフェゴールを選択。 紙のデッキ触るのはDUNEの遊戯王の日以来だったので回せるかとても不安だった。あと4月改訂によって減った深淵を適当なカードと入れ替えただけなので調整も雑。 必要なもの遊戯王ニューロン(コナミカードゲームID連携済み) デッキ サイドなし デッキレシピ マイデ

          【遊戯王OCG】YCSJ参加レポート

          【遊戯王OCG】ネムレリア メモ

          自分用メモ。 カード単体解説 このデッキの1枚初動。P効果で寝姫楼を置き、結果10獣2体をサーチできる。表側で置くのでこれに対してうららは効かないが寝姫楼には効く。 通常効果は裏側除外の枚数を参照した除外。選んで裏側除外なためデッキバウンス並に強烈。また、除去した枚数だけカードをデッキに戻せる。基本EXのカードを戻すことになるが、叢雲や強貪を採用している場合はメインのカードも戻す選択肢に入る。リンクを戻して打点に変換し、キル取りに行けると良さげ。その場合寝姫楼やレヴェイユ

          【遊戯王OCG】ネムレリア メモ

          【遊戯王マスターデュエル】イビルツインスプライトメモ

          デッキレシピカード個別評価 メイン ライブツイン:1~3枚。期待値的には1枚初動は8枚で良い コスプレ:0~1枚。効果が有用なキスキルだけ採用 ブルージェットスターター:フル投入 パスフレ:0~3枚。 トラブルサン:1~3枚。ドロバを考えるとパスフレより優先度高いか ガンマ:これ1枚でギガンティックになれる。先行では腐りがち G:最強のスプライト対策 うさぎ:ギガンティックを許すな デスサイズ:決まると強いが決めるまでが脆いので不採用も有り得る 三戦:誘発絶対に飛んでくる環

          【遊戯王マスターデュエル】イビルツインスプライトメモ

          【遊戯王OCG】レアコレ再録予想

          2023/02/15(水) エクレシア、一滴の再録情報を追加 2023/02/13(月) 増殖するGの再録情報を追加 2023/02/12(日) 三戦の才などの再録情報を追加 2023/02/08(水) ドラグマパニッシュメントなどの再録情報を追加 2023/02/03(金) 拮抗勝負などの再録情報を追加 2023/02/01(水) 無限泡影の再録情報を追加 汎用性が高い 記載時点で相場が500円以上 再録機会に乏しい といった観点から再録カードを予測しています。 カ

          【遊戯王OCG】レアコレ再録予想

          【遊戯王マスターデュエル】斬機メモ

          勇者型 ここを参考にしてます。 デッキ参考先からの変更点 うさぎ:主に誘発散らすため。メタ次第では抜くかも ニビル:相剣相手にGツッパで何回か負けたため&スモワの中継点 G:ニビル入れるために減らしたがうさぎの方がいらんかも おろ埋:水遣いのためだけに採用するには弱いと感じたので抜いた 箒:罠ビ系まあまあ見るので。無条件バック破壊はやはり強い スモワ:マイニングと違って重ね引きが致命的なので減らした 深淵は出番なさすぎるので別のに変えたい…が他が見当たらず。オメガくら

          【遊戯王マスターデュエル】斬機メモ

          【ディスガイア7】稼ぎ情報まとめ

          手探りなので非効率かも。参考までに。 ヒール稼ぎ(レベルorクラス熟練度)9体並べて範囲9ヒールを打つとレベルや熟練度を楽に稼げる。 成長サポート(ピリリカ)&ハッピーソング(氷棲)+攻撃回数+1のジオシンボル併用で一回50ほど上がる。成長サポートは隣が条件なので四方タワーにした方が効率良いかも。 ヒールよりテラヒールの方が稼げる模様。テラヒールは僧侶系が覚える。 クラス熟練度はチート屋魔アビ特化のテラヒールで64組(戦士とか)は一発MAXになる。ならない場合Lv9999転

          【ディスガイア7】稼ぎ情報まとめ

          【Twitter】Tweak New Twitterのオプション和訳

          DeepLにぶん投げたものを整形&一部修正しただけ。 デフォルトはかなり機能絞ってるので以下の設定は使い方次第で変えた方が良いです。 トレンドをたまに見る→「Hide "What's happening", "Topics to follow" etc. in the sidebar」「Explore (navigation item)」のチェックを外す 前者は「いまどうしてる?」、後者は「話題を検索」に該当 複数アカウントを頻繁に切り替えてる→「Account sw

          【Twitter】Tweak New Twitterのオプション和訳