見出し画像

【ChiroのNZ進学】 海外大学での学びをシェアします。


こちらの記事では、  
【NZ留学】海外大学授業の覗き見
マガジンについて詳しく説明しています!

詳細については目次より「海外大学の学びを販売します!」へジャンプ!





intro


私のプロフフィール記事で、ほんの一瞬触れましたが、

私の姉は、プロサッカー選手です。


彼女は、私が生まれる前からおそらくサッカーをしており、

私がサッカーを辞めた後もサッカーをし続けています。



もう20年以上プレイヤーとして生きています。



同じことを何年も繰り返すのは、本当に大変なことで、


私のような飽き性野郎にとって、

まず継続していることがとてもすごいと思いますし、

それをずっと好きでいることも、感服の気持ちです。


プロフェッショナルいうのは、

おそらく、何か一つのもの もしくはコアとなるもので

生きている人のことではないでしょうか?


プロスポーツ選手、職人、匠、師、


とても専門的で、突出して秀でていて圧倒的である。

このような定義に相違はないと思います。


圧倒的であるというは、誰よりも時間を費やし、誰よりも努力し、

自分しか持ちえない強みとなった。


私の人生を振り返ると、コロコロとやること興味あることが変わりましたが、

その度に学び直し、自分を磨いてきました。



おそらく、
「あなたは何のプロフェッショナルなんですか?」
と聞かれた時、


その固有名詞を見つけることはまだできてません。


でも間違いなく、数年のうちに


圧倒的な人間になっていたいです。


自分というコアが輝いて、私が仕事になれる。


鉛筆を削って削って、誰も私を追随できないほどに、

ある意味での、”偏り”を持った人間に、なれたらいいなと思っています。


そう、

偏りながらも、柔らかくいる。



私の日本語力も磨きたいものです。


それでは本編へどうぞ。









海外大学の学びを販売します!


マガジン【NZ留学】海外大学授業の覗き見 では、


私が実際にニュージーランドの大学で学んでいることを

余すことなく皆様にお届けるする有料記事となってます。



  • これから海外大学へ進学/留学を考えている方。

  • 現在海外大学に在籍している方。

  • 短期留学を考えている方。

  • 海外の大学ではどんなことを勉強しているのか興味がある方。

  • 環境問題について興味がある方。

  • 英語学習に興味がある方。

  • 英語学習指導者の方。

  • 私のことをサポートしても良いよと思ってくださる方。


そんな皆様にぴったりのコンテンツを作り上げます!




具体的な内容については以下をご参照ください

  1. 目的
     一つは、海外大学で学んだことを世の中に還元したいからです。これまで多くの方に支えられて学び進めることができました。やはり日本人として、少しでも日本に還したい、という想いのもとです
     二つ目は、労働以外の収入を得ること。海外大学での学びをより充実させるためには、時間を対価とした労働以外にも収入が必要になります。そのため「知識を対価として皆様にそれを買っていただく」 これが二つ目の理由になります。詳しくはこちらの記事をクリック。

  2. 値段

    1記事 250円 で販売いたします。

    この価格に設定した理由は、高校生もギリ買えるのではないか、というもので、学びを独占したくない、という気持ちと私の金銭状況との折衷案と捉えていただけたら幸いです。。こちらでの売り上げは全て学費に当てさせて頂きます。
        

  3. コンテンツについて

    大学でどのようなことを学んでいくのかまだまだわかりませんので、随時この欄は、追加編集で更新してまいります!



    現在までで学んでいることをご紹介します。

・Skimming, Scanning / Speed reading
    →文献をどうやったら早く読めるようになるのか?
・Essay planing / how to make paragraph structure
    →エッセイを書くための段落構成や準備の仕方について
・Paraphrasing / Summarise
    →学術文献を引用する、またまとめ方について



日々の大学での学びに加えて、

もちろん大学で使った資料はそのまま使えば盗作になってしまうので、一から自分で落とし込んでコンテンツを作ってまります。

そのため更新頻度は高くないかもしれません。


ですが、”質の良い””ためになる”内容を書き上げます。



ご購読よろしくお願いいたします!!







Outro


もし私の記事があまり読まれなかったり、
少しのいいねしかつかなかったとしても



自分のコンテンツに価値がないわけじゃない



でも、そうなら何を変えたら良いのかを考えて、

どうしたら多くの人に読んでもらえるかを考えることも必要です。



心に留めておきたいことは、

このnoteを楽しんで作っていこう!!!



がんばれー!わたし!




本日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日をお過ごしください。





Cheers!



Chiro.






この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?