見出し画像

早起きと空 【2024.02.19】

いつも読んでいただき、本当にありがとうございます!

励みになっております。
正直なところ恥ずかしさもありますが。

これまで書いた文章を見てくださったことのある方は気づくかもしれませんが、今日から少しスタイルを変えました。下学期が始まるというタイミングでして、どうやったらもっと良く、かつ内容あるものになるか、ということの実験ですね。

まあ、また色々変わっていくかもしれませんが、よろしくお願いします!


始めということもあるので、軽く説明をそれぞれ書いておきますかね。

#留学生のひとりごと日記

こちらは特にひねりはありません、日記ですね。
ひとりごとなので自由に書くと思います。
どうせひとりごと、ってことで届かなくてもみたいな気持ちもありつつ、これは読んでくれ!みたいなものは↓でまとめています。



本日は下学期の第一日。
それもあってなのか何なのかはよく分かりませんが、まだ日が出る前に目覚めました。空でも眺めに行こうと思い、後ほど授業に来ることは知っていますが、キャンパス内へと散歩しに行きました。

この次の学期から大学生になる台湾人のお友達が、7時前には学校に向かっていて、その時に空を見たりして少し気分良く感じられたりするんだよね、みたいな話をしてくれたので。

言葉を失った

天気も良く、雲が幻想的でした。
この時間に散歩している人が結構いるんだなと発見。


台湾の生徒さんたちは忙しいです。
朝早くから夜遅くまで。

そういう生活をしている人が近くにはいるのだと、自分の生活を見直す一つの尺度として持っておきたいなと思いました。

久しぶりに学部のクラスの友達に会いました。
みんな元気そうで良かったです。

そして今日は暑かった。
30度近くあったとか。

二月の気分なのでそのギャップというか、急だということでどこかだるさというかそういう感覚があったので、あまり特別なことはせず、ゆったり室内で本を読んでいました。

もう暑くなるのでしょうか?



#私の私による私のためのやることリスト

毎日ひとつ、どんなに小さなことでもいいので、やることを1つ決めて実行し、その振り返りをするというもの。

忙しかったり、不本意な形で時間を流失してしまいがちな現代の中で、自分が決めたことをする時間を確保することや、主体性を維持・育むのにも効果があるのかなと思っています。

わくわくすること、昨日よりも今日をちょっぴりだけ良くできるようなこと、実験してみたいこと、みたいな観点を中心に設定していこうかな。



では早速、今日したことは「朝、太陽が出てくる空を見に行く」です。
先ほどの日記と内容は被りますが。

風邪をひいてからというもの、最近はあまり朝に散歩したりランニングに行けていなかったので、今後朝に外に出て体を動かす習慣に向けての一歩目にしたいなと思ってのことです。

空を見上げることは良いです。
ギュっと目の前の世界に集中していた自分が解放されるような感覚があります。いい意味で自分がちっぽけに思えます。

また、シンプルですが早起きできます。
ただ早く起きようと思うと辛いかもしれませんが、このように目的があると早起きしやすいかもしれません。早起きできると一日の中で使える時間が多くなるような感覚が得られるのではないでしょうか。

朝の散歩同盟とか作ろうって言ったら、誰か周りに興味ある人いるだろうか。



#今日の学び

ハッシュタグの通りですね。
自分の興味分野は割と広いのかなとも思うので、様々なジャンルのことに触れていけたらなと思います。
本当にお恥ずかしいくらい知らないことばかりなので、本当にゼロからくらいの学びをシェアする場にさせて頂こうかなと思います。
そんなことも知らないのか、なんてこともあるかもしれませんが温かく見守っていただけたら幸いです。



僕は健康に興味があるというか、普通よりは健康を重視しているということもあり、タイトルに惹かれて見ました。

超加工食品という概念があるのですね。
脂肪分と糖分が過剰に含まれており、添加物も余計に含まれているもの。
摂取すると、普通よりも食べ過ぎてしまったり、癌のリスクを増やしてしまうといいます(摂取カロリー32%増加すると21%up)。あと老化とか。

以下に超加工食品に該当するものの一例を。

朝ご飯系ではパンや菓子パン、シリアル。
フルーツヨーグルトやフルーツ飲料は健康そうであるが実際はあまりよろしくない。
砂糖たっぷり系のお菓子。(ケーキ、アイスクリーム)
エナジードリンクや栄養系のバーとかインスタント系。
炭酸飲料などなど。

もちろん完全に食べるなということではありませんが、日常的に食べるのは避けたり、頻度を抑えるということが大事であるようです。

身体が壊れたり、ダメージを受けたりして戻らないなんてことになる前に、ですね。



台湾に来て、年上の人でもフォーマルな場でも関係なく使う拜拜(バイバイ)が、フラットな関係であり、人の温かさを感じられてとても好きなので、それで締めることにしていきましょうかね。

それではまた。

拜拜(バイバイ)~

もしもサポートを頂けたなら、それはさらなる経験に使い、僕の視点からその経験を文章にして共有させていただきます!