見出し画像

コンパクトミラーをデコレーションしてみよう!!【ホイップデコ】

こんにちは!最近ハンドメイドにハマり始めたハンドメイド初心者のぺてこまと申します。

今回は、100均のコンパクトミラーを使ったホイップデコレーションに挑戦してみました。

ホイップデコはホイップを絞る時に少しコツが入りますが、比較的手軽に始めることが出来るハンドメイドだと思いますので、ご興味のある方はぜひやってみて下さいね!

用意するもの

今回の作品で用意したものは以下の通りです

  • コンパクトミラー(100均)

  • デコレーション用のホイップ

  • ピンセット

  • デコレーション用のパーツ(ビーズなど)

作り方

まず初めに、100均で買ってきた無地のコンパクトミラーをパカっと開いてミラーを下向きに置きます。

今回デコレーションする部分はミラーをカバーする蓋の所なので、上記の画像だと下半分の部分をデコレーションしていくことになります。

なぜミラーを開いてからデコレーションを行ったかというと、蓋を閉じたままデコレーションすると、鏡の構造上ミラーの縁にホイップがついてしまう可能性があったからです。

デコレーションするミラーの構造によっては、上記のようにミラーを開く必要はないかもしれません。

パカっと開いた蓋の部分をこちらのチョコレートっぽいホイップでデコレーションしていきます。

こんな感じでホイップを絞っていきます。
私は正直ホイップ絞りが得意な方ではないため、この工程であまり有用な情報をお伝えすることはできませんが、強いて言えば焦って横に引っ張りながら絞らない事がポイントです。

その場でむにゅっと出して少し止める、またむにゅっと出して止める、といった感じの動作を繰り返すと、それっぽい感じに仕上がります。

ホイップ絞りをひたすら繰り返し、上記画像のような状態になりました。

フチの方は爪楊枝で少し整えましたが、それでもちょっとガタガタしてしまっていますね...

精進します。

ホイップを絞り終わったら、ピンセットを使ってパーツを置いていきます。

パーツは100均やユザワヤ、Amazonをはじめとするネットショップなどで手に入りますので、良かったらチェックしてみてください。

パーツの配置の仕方については、自分の好みに合わせて自由に置くのが1番だと思いますが、私は配置するパーツの色味と場所をなんとなく決めてから置いています。

特に大きなパーツはバランスが難しいので、ホイップを絞る前のミラーにパーツを置いてみてイメージを固めておくとやり易いかもしれません。

私は今回イメージを固める工程をサボってしまいました。

絶対やっておいた方がよかったです。

パーツを置き終わりました!

今回はパーツを配置する位置をあらかじめ決めておく工程をサボってしまったため、やや行き当たりばったり感が目立ちますが、なんとか可愛く出来て良かったです...!!

あとはミラーの蓋を開けた状態のままホイップクリームが乾くのを待ちます。

ここでうっかり蓋を閉じるとミラーの縁部分にクリームがくっつきますのでご注意下さい。
(私は一回やらかしました)


今回は以上です!自己流でかなり分かりづらい部分もあったかと思いますが、少しでも参考になれば幸いです☺️

最後までご覧頂きありがとうございました!

この記事が参加している募集

スキしてみて

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?