マガジンのカバー画像

フリーランスサイクリングガイドの日常

13
湘南・鵠沼海岸エリア拠点のサイクリングツアー事業運営を中心に「自転車旅」で人生を豊かにするきっかけづくり。フリーランス・サイクリングガイドのリアルな日常を不定期に更新しています。
湘南・鵠沼海岸エリア拠点のサイクリングツアーとクラブ運営を中心に「自転車旅」で人生を豊かにするきっ… もっと詳しく
¥980
運営しているクリエイター

記事一覧

しろうとサーバー移転作業がなかなか大変だった話

サーバーの移転さて、先日必要にせまられ、運営している2つのWebサイト、メールサーバーの移転を実施しました。 わたくしとしては初のこころみ。 その道のプロのかたに依頼すればスムーズにいくのでしょうが。 それほど大変だと思わずにはじめてしまい(笑) だいぶ苦戦しました。 こんなサイトを運営しています。 サーバー会社のサポート担当者のみなさんにお世話になり。作業はじめたのは9月下旬、やすみやすみでなんとか無事移転完了したのが10月下旬のこと。 その間もサイトは稼働

有料
300

最強寒波襲来、しにかた、雨がふっているだけ、今後の活動(YouTube)など

最強寒波襲来とのことで、ねんのため食糧を買い込んでいます。 26日くらいまで続くなどと、ニュースで。 ちょっと今週は公共交通機関の情報とか車の渋滞とか考慮して動いたほうがよさそうですよね。 ※ さて、先週末におこなっていたアラフィフ10年、20年の計。 誤解を恐れずにいえば、どうしんでいくか。ということなんだと思いますよね。 こんな感覚で、いきたいと思っています。 じつはまだ未完成です。2日ではおわりませんでした.. 一連の作業をやっていて、ふと思いだしたこと

10年の計、20年の計とゴールからスタートする迷路など

日曜夕方ですね。 こどものころは日曜これくらいの時間帯になるとそとあそびから家帰って風呂入ってテレビ見て。といった時間帯でしょうか。 さて、本日はアラフィフ今後10年の計、20年の計の人生デザインしてました。 まあ、いつしぬかわかりません。 静かな場所でひとり自分のきもちと希望を問うて。 こどものときのような無邪気な、シンプルな「これいい」「これいやだ」の気持ちに素直になる。 そこでじぶんの芯から湧きでる感覚、希望を言語化(てがきメモでいいとおもう)する作業って、

サイクリングルート検索、ヒルクライムルート検索サイト「Biketraverse.jp」のつかいかた

昨晩はこたつでそのまま寝てしまったんですが、ガーミンコネクトの睡眠データはレム睡眠が「非常に良い」とでており、あたまもすっきり。 今日も那須の朝。だいぶ寒いですね。 パソコンがひえひえで。パソコンにもしばらく暖気運動が必要なのではと感じながら、ひらいて。 ひきつづきこたつPCしているんですが、手がかじかんでしまいます。とはいえ夜明けも徐々にはやくなるのをひしひしと。春が待ち遠しいですね。 今朝も日本の峠リストとサイクリングルート周辺情報検索サイト「日本縦走自転車旅 -

補助金事業はどこ向いて商売するの?という話

さて、昨日こんな記事をかいたんですね。 そのなかでね。こんなこと書きました。 やっぱりね、公費なんだよね。税金。補助金や助成金の原資って。 だから官公庁の出すお題に対してしっかりと事業プラン作って申請して実績報告書も書いて。 ・・なんだけど、まあだいたい「DX」とか「わーけーしょん」とかがテーマになっていて。 to CのサービスでDXするのって当たり前というか、やれ補助金やら事業ポートフォリオDX化やら言わんでも個人の裁量でさっさとやればそれでヨシ!なのではないかと思

3月のツアースケジュール計画とメンバーシップについて補足

さて本日もデイリータスクをこなしながら。 3月の湘南サイクリングツアー仮スケジュール制作をすすめています。 3月はまだ路面凍結とか積雪の影響あるので峠のヒルクライム系ツアーは予定たてられないんですよね。 というわけで、2月に引き続き3月も下記のレギュラーツアーを実施予定です。具体的なスケジュール公開は1/20すぎを予定しております。 3月催行予定の湘南サイクリングツアー 上記レギュラーツアーのほか、スポットツアー企画も進行中です。楽しみにしていてくださいね。 そんな

サイクリスト向けサイト制作のデイリータスク

さて、今日もデイリータスクのひとつ、Biketraverse.jpのページ制作からはじめています。 このサイト制作、日本各地の観光スポットと道路事情が自分なりに把握できるのがメリット。1日すこしづつの亀ペースですが、作業すすめてます。 現在のところ、日本全国各都道府県に3〜5つほどの、私が制作したサイクリングルートが137ルート。 アクセスランキング形式にソートしてみました。どうぞ! そして。現在進めているのは。日本全国の峠リストの制作。 最寄り駅や道の駅からのアクセ

Facebookイベントの掲載、復活しました

2022年はコロナあけ4月くらいから、湘南サイクリングの新ツアー企画とルート作成、テストライドとロケハンの日々。 当時制作した新規ツアーはこのあたり。 1:おだわら戦国自転車旅60km 小田原城と石垣山一夜城めぐり 2:ヤビツ峠と七国峠・遠藤原のみち平塚八景自転車旅70km 3:湘南平塚里山ポタリングとヤビツ峠ヒルクライム75km 4:宮ヶ瀬湖畔グルメと裏ヤビツヒルクライム100km 5:ほぼみういち110km 開運ロングライド #2 6:大箱根十国峠ロングライ

富山県立山町の里山マウンテンバイクツーリズムと、e-MTBの可能性と、noteで繋がるご縁など。

里山マウンテンバイクツーリズム富山県の里山マウンテンバイクツアーに参加してきました。 富山県の立山町の里山地域をe-MTBでめぐるガイドツアーです。 wikiから抜粋。 立山町は、富山県中新川郡に属する町である。 日本有数の豪雪地帯で、特別豪雪地帯に指定されている。町域に立山連峰や立山黒部アルペンルートを有し、富山県の山岳観光の最大の拠点となっている他、平野部では常願寺川などの雪解け水を生かした稲作が盛んである。- 引用元「Wikipedia - 立山町」 主催の佐

マイナス金利と物価上昇、無料提供の是非、ラーメンの価値と黒い何かと。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

2023年の活動方針、同じところぐるぐる回っているだけの回避、専門家への相談など

今回記事の文字数・・・824文字(前記事比↓453) 今回かかった時間・・・  30分(前記事比↓15) ※ きたる2023年の活動にむけて、ふりかえりしてましてね。 昨年の秋くらいからほぼ以前のカタチで再始動した湘南サイクリングツアー。 じつはね、ちょうどコロナで大変な時期だった2020年4月以降、スポットエントリーいただいたらご一緒する形式に変更したんですよね。 当時発行してたメルマガで環境の変化と、どんな活動をするか具体的におつたえさせていただいたんですけれ

書籍のてざわり、観光の力、カナダの事例を学ぼうと

今回記事の文字数・・・1277文字(前記事比↑657) 今回かかった時間・・・  45分(前記事比↑25) ※ 読書してます? 私はたまに書店や図書館をうろうろ、ぷらぷらしまして。 本のタイトルや表紙のふんいき、帯を見て直感で手に取ることが多いんです。 電子書籍の場所のとらなさ、手軽さも好きなんですけども。 重さ、てざわり、におい。 スケジュール管理用の手帳はずいぶん前にGoogleカレンダーやAppleカレンダーなどに移行してつかっていません。不自由はない。

日記に毛がはえたもの。日記に毛が生えていないもの。

今回記事の文字数・・・620文字 今回かかった時間・・・20分 ※ 「書く力」。 日々「書いて」いなければ現状維持すらできず衰えるものなのだということを痛感しましてね。 というわけで、しばらくは日々考えていることなど、アウトプットかたがた記していこう、と。 しばらくは日記に毛がはえたもの。日記に毛が生えていないもの。 筋トレなのでね。書きながらすこしづつ、上達してきたいね。 ※ >「書く力」、やはり日々「書いて」いなければ現状維持すらできず衰えるものなのだと