見出し画像

メンターに会いに行く①

30代のうちにしておきたいこと

本田健さんの『30代のうちにしておきたい17のこと』
という本を読みました。
気付けば30歳を過ぎ、自分の想い描いていた
30代とは少し違ってきているような気がしてます。

そんな中で、この本を読むことで
30代を無意味に終わらせないようにしようと
たまたま瀬戸市の本屋さん(本・ひとしずく)で
見つけて買ってみたわけでございます。

その中のひとつに、
「メンターから学び、教えを次にまわす」という項目がありました。
自分を導いてくれる人、お世話係をしてくれる先輩の存在が
いるかいないかで、10年後の自分の姿は
大きく変わってくるとのこと。

ありがたいことに、私はたくさんのよき先輩方に恵まれているため
メンターと思しき人はたくさんいます。
(ただ、相手からどう思われているかは分かりませんが…)
メンターはひとりでなくてはいいとのことなので
無理に絞る必要はないけれど、
せっかくたくさんのメンターがいるので
30代のうちに改めてそんな方々とお話しできたらいいな、
と考えたみたわけであります。

そもそも私は、昔は縦の人付き合いに
かなりの苦手意識があり、先輩に気に入っていただけるような
行動など全く取れていなかった気がします。
それは無愛想とかではなくて、単に自分なんかが…
という自己肯定感の低さが原因だと思いますが。
(実際にはたくさんの先輩に支えられて生きてきました。)

年齢の近い方で、親身にお話しできるような人が
増えてきたのはなんだかんだで
ここ最近のことだと思います。

そんな中でまずどなたから会いに行こうかと
考えたところ、
学生時代にターニングポイントになった、
アートによるきっかけで出会った
二人の方に会いに行くことにしました。

コイズミさんとミウラさん

左がコイズミさん、右がミウラさん

お二人との出会いは学生時代に遡ります。
私はアート系の活動に興味があったため、
学生時代に自分の専攻ではないアート系の専攻によく出入りしていました。
(私の時代にはなかった専攻なので
後に0期生と呼ばれることになる。)

そんな中で、豊橋にある穂の国とよはし芸術劇場PLATにて
学生たちで作った作品を展示する機会がありました。
当時のイベントページ

ハンモックなどがあり、
作品を眺めながらまったりできる、
今で言うところの「チルい」時間を過ごしていたところ、
コイズミさんは突然やってきました。
ココナッツを持って。

このイベントを知っていたわけではなく、
たまたまお友達と通りがかりに
面白いことをやっていそうだと立ち寄ってくださったようで
当時から恐ろしい嗅覚があるのだなと思っていました。
(ちなみにココナッツはたまたま
珍しく販売していたのを買ったというように記憶しています。
飲む道具がなく断念していました。)

その後、共通の知り合いの方がいるということで盛り上がって
連絡先を交換し、今に至るわけですが、
コイズミさんの尊敬するところは
その懐に入り込む能力です。
しれっと色んな人と仲良くなっていて
その邪気がないところがすごいと思います。

一方、ミウラさんは
コイズミさんとのある日の飲み会で
「蒲郡出身の友だちがいるから」と
誘っていただいていて同席したのが初めての出会いでした。

第一印象はイケてるお兄さんで
その印象の通りイケてる方でした。
経歴がすごく、自ら道を切り開いてきた人なんだな
と、お話していて感心しました。
地元も同じであり、
ポイントポイントでお会いしたり
素敵なInstagramの投稿を見ていてとても親近感があり
何よりも自分の活動を見守ってくださっていて
とてもありがたい存在です。

独学でいろいろなスキルを身に着けてきていて
職場の中でもその分野で信頼される存在になっていて
自分も見習わなければならないところが
たくさんあるなーと思いながら自分も社会人に
なったのですが
ミウラさんのようなイカした仕事は今だに出来ていません。

スリーショット、出会ったときも同じような写真を撮っていました。

お二人は高校の同級生でもあり、
卒業してからも仲が良いところが
とってもいいところだなーと思います。
それぞれ別の機会に違うお友達とも
ご一緒させていただいたりもして
こんなにいい友達持てるの羨ましいと思っていました。

お二人とも30代でそれぞれ全然違った生き方、
キャリアの積み方をしていて
どういう風に進んでいくのか私も楽しみでありながら
背中を追い続けていきたいと思っています。
クリエイティブなお二人の今後に注目です。

終わりに

お二人に今回作ったメディア「潮風」の名前を
褒めてもらえたのはとっても嬉しかったです。

出会って10年弱くらいになると思いますが、
主にSNSで繋がって、いろいろな場所で再会できる
機会が多くあるのはとても嬉しいと思います。

このような感じで、
今後自分のメンターとなる人たちのところにいって
出会いのエピソードや学びになった点、
その方のご紹介など
「メンターに会いに行く」シリーズでお伝えしていきたいと思います。
お楽しみに!!

2023.8.5 だまちん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?