見出し画像

幸福度を上げるために自分にとって大切な価値観に気づく方法

自分にとって大切なことは何なのか、大切にしたい価値観は何なのか、それがわかっているとそれだけで人生の幸福度が高くなる気がします。

でも、自分でもイマイチわからないという方もいますよね。今日はどうすれば大切にしたい価値観に気づけるかというお話を。


最近、仕事の知り合いがバーをオープンすることになり、プレオープンの日にお店にお邪魔してきました。

ちょうどいい広さの落ち着いた空間に、美味しいお酒とおつまみ。帰り道にふらっと寄りたくなるような温かいバーでした^^


で、その夜お店に来ていた知り合いの行政書士さんと社長さんと話をしていた時にふとこう聞かれたんです。

「今日、旦那さんは何してるんですか?」って。

たまたまその日は旦那が特別休暇で休みだったので

「休みなので家にいます〜」と言ったらすごい驚かれて、

「えっ!旦那さん休みなのに一緒に家にいなくていいの?」

って言われたんですよね。

私には『旦那が休みだから一緒にいるべきだ』とか『奥さんだけ出かけたらいけない』という感覚が全くわからなくて、思わず「えっ、なんでですか?」と聞き返してしまいました。


私にとって今は「自分ひとりの人生」もすごく大切です。

そう言うとなんだか冷たく感じるかもしれませんが、結婚したからといって自分のやりたいことや頑張りたいことに蓋をするんじゃなくて、それぞれが一人の人としてそれぞれの人生を楽しめる夫婦でいたいと思っています。

そしてその上で一緒にいて支え合えたり、応援し合えたり、楽しい時間を共有したりできたら最高だなと。

だから夫が休みだからといって『一緒に過ごすべきだ』とか『奥さんだけ飲みに来てていいの?』みたいな考えは私には全くありませんでした。


これってどちらが正しいとかはなくて、何を大切にしているかの違いだと思います。

片方の男性に聞いてみると、その方は奥さんと仲良く過ごすことが一番大切だと思っている、と言われていました。もう一人には聞いていませんが、小さい息子さんがいるそうなので家族の時間の優先順位が高いのかもしれません。


自分の大切にしていることや価値観って、全然違う価値観に出会った時に気づくものです。

日常生活の中で「ん?」と思うことや違和感を感じることがあったら、「何で違和感を感じるのか」を考えてみると自分が大切にしたいことが見えてきます。


他にも、例えば最近なにかと話題のバチェラー3。

私は最後に残った3人の中で岩間さん推しでした。(共感してくれる人が本当に少ないんですが^^;)

水田さんも野原さんもすごく素敵な女性なのですが、
・結婚したら神戸でもどこでも行くし、
・家事も完璧にして友永さんのことを支えます
みたいな考えがどうも共感できなかったんですよね。

どちらか一方に合わせる結婚って長い目で見た時にうまくいくのかな?と。

確かに終わり方は「う〜ん」という部分もありましたが、私は最後まで自分の意見を堂々と主張する岩間さんのことを嫌いにはなれませんでした。


最初にも書きましたが、自分にとって大切なことがわかっているとそれだけで幸福度が高くなるし、迷ったり悩んだりすることも減ると思います。

大切にしたいことがわからない時はいろんな人の価値観に触れる機会を増やして、自分がどう感じるかを観察してみてください。

そうするとだんだん自分の価値観がよくわかってくるはずです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?