マガジンのカバー画像

お花のある暮らし

72
お花屋さんでお花を買ったことがない。どんなお花を買っていいか分からない。お花の飾り方、活け方が分からない。そんな【お花初心者さん🔰】にお届けしたいマガジン。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

花瓶がなくてもお花は飾れる

こんにちは、1児のママをしながらフラワーフォトグラファー/ライターをしているshionです。 「花瓶がないからお花が飾れない…」 私のまわりでも時々聞くフレーズ。 そう思っている人が多いみたいだが、私は声を大にして言いたい! 「花瓶がなくてもお花は飾れる」と! どういうことかと言うと… 最低条件として、お水が漏れない容器であれば、どんな物でも花瓶になりうるのです。 例えば、先日ご紹介したアレンジ変化。一見オシャレな花瓶に見えるが、 空き瓶の詳細はこちらです。 じゃん!

シャクヤクは咲くまでが勝負

こんにちは。一児のママをしながらフラワーフォトグラファー/ライターをしているshionです。 先日、「よいはな お花のつくり手ファンミーティングvol.7」を拝聴した。初夏と言われるこの時期、ほんの一瞬だけ、お花屋さんの店頭には、まんまるに膨れたシャクヤクの蕾が並ぶ。今までは当たり前のように、その1輪を購入していた。しかし、この動画で丹精込めて育てた生産者さんの想いを知って、その貴重なお話をここに書き留めずにはいられなかった。 動画で学んだ事をまとめておくのと同時に、来シ

水揚げ重視のアレンジ変化

こんにちは、1児のママをしながらフラワーフォトグラファー/ライターをしているshionです。 とある1週間のアレンジ変化を記録しておきます。 お部屋に飾った期間:5/24(月)~5/31(月) 花材:  ビバーナムスノーボール1本  ブプレリウム1本  マトリカリア1本 購入金額:1,430円 day1~2 →購入した3本をまとめ、カゴアレンジからスタート。 day3~5 →ビバーナムスノーボールが弱ってきたため、水切りして単体で飾る。茎を短くカットし、水が吸う距離を