神社巡り・御朱印巡り㊳一ノ宮貫前神社

画像1 今回足元が悪い中、群馬県にある一ノ宮貫前神社に行ってきました。
画像2
画像3
画像4 下り参道になっていて、珍しい参道になっています。本殿が入口よりも低くなっています。
画像5 本殿に行く前に、階段の途中の左側に月読神社があったので参拝しました。
画像6 赤い社でかっこよかったです。
画像7 勅額鳥居
画像8
画像9 低い位置に社があるので、少し高いところから見ても屋根が見えました。
画像10 伊勢内宮・外宮。向かって右側が外宮で左が内宮。
画像11 日枝神社
画像12 22末社。色んな神様が祀られていました。近くによると一つ一つの社に神社の名前が載っていました。
画像13
画像14 怖いことをいうのですが、この木の真ん中くらいに顔があるように見えました。気のせいかな...💦
画像15
画像16
画像17
画像18 すごい力(生命力)を感じました!立派な木!
画像19
画像20 とても立派でかっこいい神社でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?